« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月26日 (火)

がんばった,楽しかった!日曜参観

5月24日は日曜参観日でした。

授業は,全学年,「道徳」を参観していただきました。今年度は,「友情・信頼・助け合い」を重点目標に掲げ,取り組んでいます。

Dscn07461年生は初めての授業参観に,ちょっぴり緊張気味。

Dscn07563・4年生は落ち着いて先生の話を聞いています。

Dscn07495・6年生は身近にある友だちとのライバル関係から考える授業でした。

3校時は,なかよし体育でした。全児童と保護者,職員が楽しく体を動かしました。

Dscn0758けがのないように,準備運動はしっかりと!

Dscn0760紅白に分かれて,フラフープくぐり!

Dscn0767その後も長縄やゲームをしました。あちこちから歓声が上がっていました!

Dscn0773

Dscn0771最後は,6年生が,なかよし体育の感想を発表しました。「親子の活動が楽しかった」という感想が多かったです。やはり,おうちの方々に見ていただくと,子どもたちのがんばりは違います。ぜひ,今日のことを家でたくさん話して,がんばる姿をほめてくださいね。

2015年5月21日 (木)

いろんなことを体験したよ!社会科見学

環境や自然について学習するため,1~4年生で水俣へ社会科見学に出発しました。

Dscn0715まずは,1万本以上のはぜの木がある水俣市の「侍街道 はぜのき館」へ。

この侍地区では,江戸時代から,はぜの木からろうを抽出していたそうです。お話を伺い,ろうそくの絵付け体験をしました。すてきなろうそくに仕上がりました。

Photo_2次に,熊本県環境センターでは,映像を見たり,ゲームを体験しながら,水をきれいにすることや,ごみを減らすことの大切さについて学習しました。

Dscn0722

Dscn0723その後は,楽しいお弁当タイム! 平出水小では,「おにぎり弁当の日」として・・・

・おにぎりは自分でつくる

・おかずは3品まで,必ず野菜を入れる

・おうちの人と相談して,自分でできるところは自分でチャレンジする

というルールで取り組んでいます。

Dscn0726

Dscn0729「ほとんど自分で作りました!」「たまごを混ぜました!」とみんな自作のお弁当自慢!やったね!

Dscn0733

Dscn0739午後は,水俣の海とバラ園を散策しました。かにやエビ,小魚を見つけては歓声が!

学校だけではできない,楽しい体験活動や環境について学習ができました。

2015年5月13日 (水)

見つけよう! キラリと光る 平出水小の良さ

台風が去り,すっきりした青空の気持ちのいい朝でした。今日は全校朝会です。

Dscn0691_2

・上学年が中心となってしっかり準備し,司会進行などの役割が果たし,会を盛り上げる成果があったこと。

・自分が伝えたいことを言葉にして発表できていること。

・鳥神山登山では,弱音を吐かず,全員が登り切れたこと。

この1か月を振り返りながら,これこそが「平出水小の良さ=胸を張って誇れること」であると校長先生からお話がありました。

Dscn0692そこで,これからも,もっと平出水小の良さを伸ばしていこうと・・・

Dscn0700みんなで「キラリ」と光る良さに気付いたこと,見つけたことを,「キラリ用紙」で集める活動をすることになりました。

Dscn0693気付かなかった相手の良さ→学級の良さ→平出水小の良さ→平出水地域の良さがどんどん見つかるきっかけになりそうです。