平成28年度 秋季大運動会
10月2日(日)第122回伊佐市立平出水小学校・第44回平出水校区合同秋季大運動会がありました。
9月14日(水)の児童集会で,皆で話し合って決めた運動会のテーマ作りをしました。真ん中に,テーマを大きく書いて,回りに児童全員の手形を押しました。
応援の練習も一生懸命頑張りました。
いよいよ,運動会の日がやってきました。運動会のテーマは平出水小学校のキャッチフレーズを基に考えました。
入場行進が始まりました。児童の後には,校区の方々の行進が続いています。
全校児童による表現運動,組み体操,
そして全校綱引きです。この競技の最後には,保護者も参加して綱を引きました。
心温まる親子競技です。
応援も練習の成果を発揮して頑張りました。
いよいよ全校紅白リレーです。児童数は少なくても,白熱した戦いになりました。
来年も,心に残る大運動会を目指して頑張ります。