安全指導 Feed

2018年4月16日 (月)

地震避難訓練・防犯教室

 4月16日月曜日2校時に,地震避難訓練・防犯教室を実施しました。まず,地震で運動場に避難する訓練をしました。次に,防犯教室をしました。伊佐警察署や防犯協会,平出水校区スクールガード(防犯パトロール隊)の方々等,大勢の皆様が協力してくださいました。

1

 防犯教室では,不審者による声かけ事案が発生した場合の訓練をしました。

2

3

4

5

  最後に,平出水校区スクールガード隊(防犯パトロール隊)や伊佐警察署,防犯協会の方々に児童代表の子どもが,日頃の感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を述べました。

  校区スクールガード隊の皆様,いつもお疲れ様です。本年度もよろしくお願いします。

2018年4月10日 (火)

交通安全教室

 4月10日(月)3校時,交通安全教室を実施しました。伊佐警察署や交通安全協会,市役所の方に来ていただき,子どもたちに,安全な歩行の仕方や自転車の乗り方について,指導や練習をしてもらいました。

1_3

3

4

5

6

8

 今日のこの訓練を生かして,これからの生活を安全に過ごしてほしいです。

2018年4月 9日 (月)

集団下校訓練

 4月9日(月)5校時,大雨を想定した集団下校訓練を実施しました。

 ふれあいルームで,集団下校についての説明や確認を行い,全員で出発しました。

1

 正門で担当の先生と一緒に,それぞれの地域へ分かれていきました。

3

2

4

5

 災害等が何もなければそれにこしたことはないですが,もし,大雨等の災害があった時に,この訓練を役に立てたらと思います。

2017年7月20日 (木)

着衣水泳

 7月13日(木)着衣水泳を実施しました。

 まず,「浮いて待て」の練習をしました。

Img_4807

Img_4811

 交替で,ペットボトルを友だちに投げ渡す練習もしました。

Img_4814

 子ども達は,「去年より,浮くのが上手になった。」「大人の人が近くにいる時は大人の人を呼ぶ事が大切なことが分かった。」等の感想を発表しました。

 水難事故等にあわないよう,安全で健康な夏休みを過ごしてほしいです。

2017年5月19日 (金)

(緊急時対応)児童引き渡し訓練

 5月19日(金)6校時,緊急時に対応するための児童引き渡し訓練を行いました。

 学校から,訓練メールを流し,保護者が次々に児童を迎えに学校に来ました。

Img_4194

Img_4199

  もし,緊急事態が発生した時は,今日のこの訓練が役に立つよう願っています。

2017年3月 8日 (水)

スクールガード隊お礼の会

 3月8日(水),朝の活動で「スクールガード隊お礼の会」をしました。

 毎朝登校時間に通学路の各ポイントで立哨し,安全指導の傍ら,子どもたちに温かい声かけもしてくださっているスクールガード隊の皆さんをお招きして,感謝の気持ちを込めて,毎年この時期に実施しています。

 校長先生のお話,児童代表の言葉に続き,子どもたちの手作りの感謝状と花束がスクールガード隊の皆様一人一人に手渡されました。

Dscf5037

 スクールガード隊長から子どもたちへお話がありました。

Img_3824

 スクールガード隊の皆様,いつもありがとうございます。皆様,いつまでもお元気で,そしてこれからもよろしくお願いいたします。

 

2017年1月 4日 (水)

子ども火打ち式

 11月11日(金)に子ども火打ち式がありました。平出水校区消防団詰所を19:00に出発しました。

 子どもたちは,「火の用心!」と元気よく声を出し,消防団の団員の方々や保護者と皆で校区を練り歩きました。

Photo_3

Photo_4

  平出水校区に今も続く貴重な伝統行事の1つになっています。

2016年7月19日 (火)

着衣泳

 7月14日(木)に着衣泳がありました。

 まず,全員並んで,今日の授業について確認します。

Dscf7235

 最初は,ペットボトル(浮き用具)を使わないで,

身体だけで浮く練習です。両腕を広げて仰向けになり,力を抜くと

鼻と口の部分が水面の上に出るのです。 

Cimg0576

 次に,ペットボトルを使って背浮きの練習です。

さすがに,4~6年生は気持ちよさそうに浮いています。

Img_1418

 低学年生は,先生達に補助してもらいながら,

大プールで練習です。

Img_1420

Cimg0585

 最後は,低学年生も慣れてきました。

Img_1425 

 今日のこの訓練が,いざという時に自分の命を救ってくれるはずです。

 これから夏休みが始まります。普段からいろいろな面で,安全に気をつけて

生活してほしいです。

 

2016年5月19日 (木)

児童引き渡し(緊急時対応レベル3)訓練

 5月14日(土),荒天時や災害時等の緊急対応として,保護者に学校へ子ども達を

引き取りに来てもらう(緊急時対応レベル3)訓練をしました。

Img_0882  校長先生から,いろいろな災害の危険や災害時の避難の心構えについて

お話がありました。

 皆の集まっているふれあい教室へ,次々に保護者の方がお迎えに来られました。

Img_0886

Img_0889  計画された時間内に,全児童がお迎えに来てもらい,訓練は無事に終了しました。

  実際に,この訓練のような緊急避難はない方がいいですが,もし,何かあって

避難する際には,このような訓練が役に立ち,皆が安全に避難できることを願っています。

2016年5月 6日 (金)

防犯教室

4月11日(月)防犯教室がありました。

Img_0745 

 不審者が、子どもを車に乗ようとして、話しかけて

います。

Dscf3576

 子ども110番の家で、その時の様子を伝えます。

Dscf3573

 今年も大勢のスクールガード隊の皆様に毎日登下校

等を見守っていただきます。訓練に御協力いただいた

伊佐市警察署、スクールガード隊の皆様ありがとうございました。

 また、今年もよろしくお願いします。