学習活動 Feed

2018年9月11日 (火)

運動会に向けて

 今学校で子どもたちは,毎日,運動会に向けて練習を元気に頑張っています。平出水小学校は小規模校ですので,練習は毎回,全校児童合同で実施しています。

 表現運動の全体練習です。

Img_7967

 9月11日(火)児童集会で,児童会で話し合った運動会のスローガンが発表されました。

「最後まであきらめず,平出水っ子の力を出し切ろう。」

Img_7972

2018年6月12日 (火)

プール開き

 6月12日(火),プール開きをしました。昨日実施予定だったのですが,天候不良のため,1日延期になりました。子どもたちは,昨日からとてもわくわくして待っていました。

1

11

 シャワーを浴びるときは,冷たくて「キャー。」という声があがりました。

2

 ようやくプールに入ると,とてもうれしそうに活動しました。

3

5

31

4

6

7_2 いよいよ,今年も水泳学習が始まりました。子どもたちが,水泳学習を通して楽しく活動し,心も体もたくましく成長してくれることを願っています。

2018年6月 9日 (土)

お茶を飲もう

 6月9日(土),本校で摘んだお茶(5月1日:お茶摘み)を飲む会「お茶を飲もう」をしました。

 今日の計画について説明を聞きました。

1_3 

 まず,学校でとれたお茶の葉のにおいをかいで,よく観察して絵に描きました。

2_2

3_2

4_2 

 おいしいお茶の入れ方の説明を聞いて,お茶を自分たちで入れました。 

6_2

7

 飲む前にお茶のにおいをかいで,味わって飲みました。

8

9

10

 最後に感想を書いて,発表しました。11

13

14

15

 「お茶がおいしいでした。」「2回目は,少しにがいでした。」「下級生が上手に入れていたので感心しました。」

 学校でつくるお茶は,毎年微妙に味が違います。お近くに来られた際は,ぜひ学校へお越しいただき,お召し上がりください。

選書会

 6月8日(金),毎年恒例の選書会をしました。子どもたちにたくさんの本に触れてもらい,興味をもってもらうため,子どもたちに本年度購入する新書の一部を選んでもらうという企画です。

 まず,本の扱い方や選び方について説明をしてもらいました。机の上には,たくさんの新書が並べられています。この中から子どもたちが選びます。

Cimg4668

 いよいよ,選書が始まりました。子どもたちは,夢中になって本を選んでいます。

1_2

2

3

4

5

6

  時には,選ぶのを忘れて,本を読み出してしまうほど熱心に本を選んでくれました。夏休み前に子どもたちが選んだ本が届く予定です。皆,今から楽しみにしています。今年も,子どもたちが全員,1年間の読書目標を達成してくれることでしょう。

2018年6月 1日 (金)

社会科見学

 6月1日(金),1年生~4年生の社会科見学でした。鹿児島空港・霧島市溝辺上床公園に行きました。

 出発式をして,バスで出発しました。

01

1

02

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

 天候にも恵まれ,とても楽しく学習ができたようです。よい思い出となり,子どもたちの今後の成長に役立つことを願っています。

2018年4月25日 (水)

なかよし体育

 4月25日(水)3校時,なかよし体育がありました。1学期初めてのなかよし体育は,体育館での室内サーキット「もみの木サーキット」でした。

 全児童が5つのコーナーを回って体力つくりをします。

〇跳び箱コーナー 

Photo

〇マットコーナー

Photo_2

〇リフティングコーナー

Photo_3

〇フラフープコーナー

Photo_4

〇ボールシュートコーナー

Photo_5

〇もみの木サーキット全体の様子

Photo_6

 サーキットの後は,1校1運動の縄跳びをしたり,鬼ごっこをしたりして,楽しく汗を流しました。

〇最後に,平出水小学校恒例,多くの児童が感想を発表して終わりました。

Photo_7

 今年も,児童の数は少なくても,いろいろな工夫をして,全児童が楽しく体力作りができ,全児童の体力が向上していくようにしていきたいと思います。

2018年1月13日 (土)

いじめ問題を考える会

 1月13日(土),いじめ問題を考える週間の取組の1つとして,2校時に,全児童でふれあいルームに集まり,いじめ問題を考える会を実施しました。

 この会は,ソーシャルスキル(自立し主体的であるとともに、他の人との協調を保って生きるために必要とされる、生活上の能力とも言われています。)を高めていく目的で,今回は,相手も友だちも大切にする会話の仕方を体験活動を通して学びました。

Img_6012

Img_6018

Img_6019

  体験活動を通して,感じたことをプリントにまとめ,普段の生活を振り返りました。

 子ども達からは,「話し方や表情によって,受け取る相手の気持ちが大きく変わるのだということを感じた。」「聞く方の態度によっては,話がつながらなくなる。」「話し方や表情などは大切だということが分かったので,自分も今度から気をつけたい。」というような発表がありました。

 この会を通して学んだことを,これからの生活に生かし,全員が,より楽しい学校生活を過ごしていってほしいものです。

2017年11月30日 (木)

ペースランニング大会・給食試食会

11月29日(水),ペースランニング大会を実施しました。

全児童,自分の目標タイム目指して走りました。

 最初に,1・2年生が走りました。

1

 次に,3~6年生が走りました。最初に走り終わった低学年児童が,コースのあちこちで保護者や校区の方々と一緒に,手を振って応援してくれました。

2

3

子ども達の感想

「目標タイムより少し早かったのでびっくりしました。」

「緊張しました。来年も頑張りたいです。」

「来年は,目標とぴったりのタイムを出したいです。」

「練習の成果を出すことができました。中学校でこの経験を生かしていきたいです。」等

 ペースランニング大会の後は,保護者の皆様と給食を一緒に食べました。

3_2

2_2

皆,楽しく,おいしい給食を残さず食べました。

2017年11月21日 (火)

読書祭り

 11月21日(火)2校時,読書祭りを実施しました。

 最初に,保護者によるパネルシアターがありました。

Photo

 次に,全児童に読書に関するユニークな表彰がありました。

 「キラリと光ったで賞」「新発見だったで賞」「心が豊かになったで賞」「たくさん読んだで賞」等,読書推進委員会の児童達が,特徴を捉えた微笑ましい賞を考えてくれていました。

Photo_2

 次に,各学年児童による音読発表がありました。

Photo_3

 最後に,読書推進委員会児童による,ペープサートがありました。

 クイズ形式で,皆,大笑いして楽しみました。

Photo_4

 今年の読書祭りも,いろいろな趣向が凝らされ充実していました。毎年,いろいろな工夫が取り入れられ,子ども達の読書意慾を高める取組になっています。

2017年11月 2日 (木)

全校体育(県民週間)

 今日も,県民週間にちなみ,校区の方や保護者,駐在さん等,児童数よりもたくさんの方が来校くださいました。

 3校時の全校体育では,皆さんと一緒に,児童全員でラインサッカーをしました。

Photo_5

Photo_7

 児童は,たくさんの人とサッカーができて,とても喜んでいました。参観して下さった方々から,

   「平出水小学校の児童は,純粋である。」

   「元気をもらえた。」

   「とても楽しく,いい思い出ができました。」

等の感想をいただきました。ご協力ありがとうございました。