平成29年度 伊佐市立平出水小学校第123回卒業式
3月22日(木)10:00~11:00 平成29年度伊佐市立平出水小学校第123回卒業式が行われました。本校の本年度の卒業生は一人でしたが,出席してくださった多くの方々から,温かい祝福の言葉や励ましの言葉をかけていただきました。
思いを込めて,後輩に伝統を受けつぎました。
式が終わると,皆で,記念撮影をしました。
卒業生の,中学校での成長と活躍,楽しく充実した学校生活を皆で応援します。
3月22日(木)10:00~11:00 平成29年度伊佐市立平出水小学校第123回卒業式が行われました。本校の本年度の卒業生は一人でしたが,出席してくださった多くの方々から,温かい祝福の言葉や励ましの言葉をかけていただきました。
思いを込めて,後輩に伝統を受けつぎました。
式が終わると,皆で,記念撮影をしました。
卒業生の,中学校での成長と活躍,楽しく充実した学校生活を皆で応援します。
3月16日(金),延期になっていたお別れ遠足を実施しました。前日の夜から続いた雨のため,学校遠足となりましたが,児童は,元気いっぱいに楽しく1日を過ごしました。
最初に,卒業生を送る会を,在校生の実行委員が中心となって行いました。
工夫を凝らしたレクリエーション等で楽し行く1日を過ごし,卒業生との思い出をたくさんつくることができました。学校遠足でしたが,児童が口々に,「楽しかった。」と言ってくれる等,心に残る遠足となりました。
3月11日(日),卒業式に向けてPTA奉仕作業が行われました。本校のPTA奉仕作業は,校区子ども会活動の一環としても行われています。今回も,全児童が参加しました。
今回は,遊具のタイヤのペンキ塗りもやっていただきました。
PTAの皆様の協力で,すがすがしい気持ちで卒業式を迎えることができます。
第123回伊佐市立平出水小学校卒業式は,3月22日(木)10:00~11:00となっております。一人でも多くの方々のご来場を心からお待ちしております。
3月6日(火)朝の活動の時間に,スクールガード隊(青パト隊:防犯パトロール隊)の皆様に,全児童・全職員が参加し感謝の気持ちを込めて,お礼の会をしました。スクールガード隊の皆様は,毎朝,児童が安全に登校できるように見守ってくださっています。また,校区の安全確保のための活動もしてくださっています。
今年は,長い間活動された4名の隊員の方が引退されることになり,学校から感謝状を贈呈しました。
次に,代表児童がお礼の言葉を述べた後,児童一人一人から隊員の皆様へ感謝の気持ちを込めて,感謝の手紙と花束を贈呈しました。
最後に,隊員の皆様と児童全員で記念撮影をしました。
本年度も,暑い日も雨の日も,そして雪の降る日も児童の安全確保のために,毎日ありがとうございました。どうか,お体を大切にされてください。そして,これからもよろしくお願いいたします。
2月10日(金),なわとび大会を実施しました。本校のなわとび大会は,学年の発達段階に応じて,児童自らが選んだ計5種目で実施ししています。
子ども達は,これまでの体育の授業や朝の体力つくり・休み時間に,自ら設定した目標タイムや回数に向けて練習し,参加しました。
皆,保護者の見守る中,自分たちの目標目指して頑張りました。
今年のなわとび大会は,子どもたち全員が目標を超えることができ大喜びでした。「今まで練習してきてよかったです。」「練習の時は目標を達成するのは無理かなと思っていたけど,本番で超えることができてよかったです。」等の感想を,全員の子どもたちが発表しました。
またこれで,子どもたちが心も体も一回り大きく成長したことをうれしく思うことでした。
2月1日(金)5校時,1・2年生が生活科で,高齢者との交流活動「昔遊び」を実施しました。
コマ回し,羽子板,おはじき,達磨落とし,輪投げ等,皆,楽しく遊び,良き交流活動ができました。
最後に記念撮影をしました。参加児童数より多くの校区高齢者の方がおいでくださり,大変うれしいでした。児童代表が,「とても楽しかったです。コマを回せるようになってうれしかったです。」とお礼の言葉を述べました。
1月25日(木),山野小学校との交流学習を実施しました。毎年1月に,山野小学校へ本校の全校児童が訪れ,約1日,授業や給食,休み時間を山野小学校児童と一緒に過ごします。
対面式
低学年,生活科の授業
3年生,理科の授業
高学年,体育の授業
最後に本校と山野小学校児童全員で,記念撮影をしました。
本校の子ども達は,最初は,少し緊張しているようでしたが,次第に打ち解けてきて,帰る時は,「とても楽しかった。」「来年も,また来たい。」と口々に話していました。山野小学校児童の皆さんも,「とても楽しかった。」「人数が少し増えただけだけど,とても多くなったような気がした。」「ずっとこのままいてほしい。」「来年も楽しみに待っています。」等の感想がありました。
両校の児童にとって,とても意義ある交流学習ができたと思います。山野小学校の皆様,今年もありがとうございました。
1月21日(日),PTA研修旅行を実施しました。平出水小学校は,親子で参加しています。
今年は,薩摩川内市消防局防災研修センター,川内宇宙館に行きました。
防災研修センターでは,地震,台風,煙(火災),初期消火等の体験や,消防署施設・消防車の見学等をし,防災への知識・理解を深めることができました。
川内宇宙館では,館内の展示物の見学をしたり,天体望遠鏡で星や太陽の観察をしたりしました。
とても楽しく,充実した研修旅行となりました。この研修が子ども達のこれからの生活に役立っていけばと思います。
1月13日(土),いじめ問題を考える週間の取組の1つとして,2校時に,全児童でふれあいルームに集まり,いじめ問題を考える会を実施しました。
この会は,ソーシャルスキル(自立し主体的であるとともに、他の人との協調を保って生きるために必要とされる、生活上の能力とも言われています。)を高めていく目的で,今回は,相手も友だちも大切にする会話の仕方を体験活動を通して学びました。
体験活動を通して,感じたことをプリントにまとめ,普段の生活を振り返りました。
子ども達からは,「話し方や表情によって,受け取る相手の気持ちが大きく変わるのだということを感じた。」「聞く方の態度によっては,話がつながらなくなる。」「話し方や表情などは大切だということが分かったので,自分も今度から気をつけたい。」というような発表がありました。
この会を通して学んだことを,これからの生活に生かし,全員が,より楽しい学校生活を過ごしていってほしいものです。
1月12日(金),昨日に引き続き雪が降り,うっすらと積もっていました。この日は,スクールガード隊の方だけでなく,伊佐あいさつ運動に合わせて市教育委員会の方も,子ども達のために,早朝から正門前で見守り活動をしてくださいました。
御陰様で,2日間の雪降りの日も,子どもたちは全員安全に登校することができました。スクールガード隊の皆様,地域の皆様,いつもありがとうござます。