6月12日(水)3校時,プール開きをしました。晴天に恵まれ,全員が参加できました。
少し心配していたのですが,水を怖がる子は一人もおらず,皆,時間いっぱい楽しく活動していました。最後は,平出水小学校恒例の感想・意見発表です。「久しぶりに泳いだら,少し泳ぎ方を忘れていたので,水泳記録会目指して,一生懸命練習していきたいです。」本校の高学年児童は,全員選手になります。期待しています。
6月12日(水)3校時,プール開きをしました。晴天に恵まれ,全員が参加できました。
少し心配していたのですが,水を怖がる子は一人もおらず,皆,時間いっぱい楽しく活動していました。最後は,平出水小学校恒例の感想・意見発表です。「久しぶりに泳いだら,少し泳ぎ方を忘れていたので,水泳記録会目指して,一生懸命練習していきたいです。」本校の高学年児童は,全員選手になります。期待しています。
6月2日(土)8:00~,平出水校区コミュニティ主催の「からいも植え交流会」がありました。地域の高齢者の見守る中,芋の植え方を教えていただき,子ども・保護者・職員・地域の方々等,皆で楽しく芋を植えました。
11月に予定されている芋掘り交流会を,子どもたちは今からとても楽しみにしています。
5月26日(日),PTAリサイクル活動・奉仕作業がありました。晴天に恵まれ,気持ち良く作業をすることができました。本校は,毎回,保護者・子ども・職員が参加します。
まずは,リサイクル活動をしました。
次に,学校敷地内のいろいろな場所に分かれて,清掃作業をしました。
全員の協力で,梅雨を前に学校がきれいになり,気持ち良く過ごせるようになりました。
次に,校区コミュニティの企画で,鳥神山の中腹に子どもたちが保護者と一緒にもみじの植樹をしました。
最後に,皆で記念撮影をしました。
次に,鳥神山に登るときの楽しみが増えました。
5月23日(木),今年も晴天に恵まれ2・3校時体力テストを実施しました。本校は,毎年,全児童14名全員で実施しています。
欠席者もなく,全員元気に頑張りました。2年生以上の子どもたちの記録が,昨年度より伸びていることを期待します。
5月21日(火),選書会をしました。毎年5月から6月にかけて行っています。子どもたちが中心になって,読みたい本を選び,購入してもらう会です。購入された本は図書室に並びます。
オリエンテーションで,本の選び方や本を大切に扱うことなどについて説明がありました。
いよいよ選書です。皆,手にとってページをめくり,自分たちが読みたい本を選びました。
最後に,子どもたちが自分で選んだ本の紹介をしました。
子どもたちは,今から自分たちの選んだ本が図書室に並ぶのをとても楽しみにしています。今年も,子どもたちが本を沢山読んで,いろいろなことを学んでくれたらと思います。
5月19日(日)日曜参観の後編です。「お茶を飲もう」の後は,体育館で親子なかよし体育を実施しました。
最初に3チームに分かれて,フラフープをくぐって渡す速さを競うリレーをしました。
次に,チーム毎に鬼から自分たちの列の最後尾の子どもを守るゲームをしました。
最後に,また3チーム対抗で,床に置いた表裏が黒白色になっている円盤を自分たちの色にひっくり返すゲームをしました。
雨天のため鳥神山登山はできませんでしたが,この親子なかよし体育も内容が充実していて,皆,いい汗をかき,あっという間に時間が過ぎました。来年は,また鳥神山登山の実施も楽しみにしています。
5月19日(日),日曜参観を実施しました。昨日から続く雨のため,授業参観後の親子体験活動である鳥神山登山を中止し,雨天プログラムにて実施しました。
1・2時間目の道徳授業参観等の後,3時間目は親子ふれあい活動,「お茶を飲もう」を実施しました。学校校舎の裏山で摘んだ茶の葉を使いました。
最初は,お茶の葉の実物を見て絵に描き,気付いたことをまとめていきます。
お茶を入れます。
子どもたちがお茶をいれ,保護者に飲んでもらいます。「あ,おいしい。」とどこからともなく声が上がりました。子どもたちは,自分たちが摘んでいれたお茶を,保護者の皆様においしく飲んでいただいて,皆,大変うれしそうでした。
最後は,子どもたちが元気に感想を発表して終わりました。次に,親子なかよし体育を実施しました。~後編に続きます。
5月16日(木),プール清掃を実施しました。平出水小学校のプール清掃は,毎年,全児童,保護者,全職員で実施しています。今回は,校区の方々もお手伝いに来てくださいました。
今年もプールは皆の力で大変きれいになりました。子どもたちは,6月のプール開きを今からとても楽しみにしています。御協力くださいました保護者や校区の皆様,ありがとうございました。
5月7日(火)3校時,学校の裏山でお茶摘みをしました。毎年恒例の行事で,今年も全児童・全職員が参加してお茶を摘みました。
昨年度から,特認校になり,児童数が増えましたので,去年よりもたくさんのお茶を摘むことができました。このお茶を「お茶を飲む会」で,皆で飲む日が今から楽しみです。
5月7日(火),朝の児童集会で前期委員会のメンバーや活動内容の紹介をしました。
本校は,極小規模校ですので,3年生から委員会活動に参加しています。委員会は2つしかありませんが,1つの委員会がたくさんの仕事をしています。3年生も校内放送など,最初は慣れなくて緊張していますが,2ヶ月くらいすると慣れてきて楽しく活動できるようになってきます。
総務委員会
校内放送,集会活動,アルミ缶回収,図書 等の仕事をします。
健康委員会
にわとりの世話,給食,体育 等の仕事をします。
今年も皆で力を合わせて,楽しく充実した学校生活が出来るように頑張ってくれることを期待しています。