2020年1月21日 (火)

PTA研修旅行

 1月19日(日)PTA研修旅行をしました。毎年1月,平出水小学校PTAは,児童・保護者の家族ぐるみで大型バスをチャーターして研修旅行を実施しています。本年度は,都城市立図書館と霧島ファクトリーガーデンの見学に行ってきました。

 都城市立図書館です。

Photo

 最初の30分間は,施設見学をしました。係の方が,1階から2階まで案内しながら丁寧に説明してくださり,子どもたちのいろいろな質問にも優しく答えてくださいました。

Photo_2

3

 図書館はとても広く,いろいろな設備が整っていました。1階のロビーでは,絵本作家の方のイベントが催されていました。

4

 次に,霧島ファクトリーガーデンに行きました。

5 

 向こうに見えるのが工場です。見学が終わると子どもたちは,工場前の砂場で大喜びで遊びました。最後に記念撮影をしました。

Photo_3 

 今回の研修旅行も,大変勉強になり,よい思い出が一杯できました。

 

 

 

2020年1月11日 (土)

いじめ問題を考える会

 1月11日(土),いじめ問題を考える旬間にちなみ,全校児童18名で「いじめ問題を考える会」を実施しました。

1 会についての話を聞きました。

1

2 アンケートの結果を皆で見ました。

2

3 グループ毎に分かれ,交替で自分のおすすめポイントを紹介し,周りの友達からほめほめシャワーを浴びました。 

3

4 ほめほめシャワーを浴びた感想やこの会の感想を発表しました。

4

5

 皆,自分に自信をもつこと,いいなと思ったことをどんどん伝えることの大切さ,友達は自分も気付かない自分の良さを知っていること,等を学ぶことができました。

 みんながもっともっと楽しく過ごせる平出水小学校にしていきましょう。

 

2020年1月10日 (金)

めのもち

 1月9日(木),地域の伝統行事「めのもち」の体験活動に参加しました。今年も校区コミュニティの方々が午前中から準備してくださいました。

1 開会式1

2 作り方の説明11

3 体験活動

 まず,自分たちの「めのもち」をつくりました。

4

41

5

 次に学校の玄関に飾る大きな「めのもち」を皆でつくりました。

21

22

7

 皆でつくった「めのもち」を学校の玄関に飾りました。

6

 おかげさまで,今年も1年間,五穀豊穣,無病息災で幸せな毎日を過ごすことができます。毎年,お世話をしてくださる校区コミュティの皆様,今年もありがとうございました。

2020年1月 8日 (水)

3学期始業式

 1月8日(水),令和元年度3学期始業式がありました。18名の全児童が元気に登校し,始業式に出席できました。

 始めに,2年生児童が児童代表として休みの反省と3学期の目標を発表しました。

Img_4427

 次に学校長が,子どもたちへ3つの頑張ってほしいこと等を話しました。

〇3学期は皆が進級する節目の大切な学期であることを意識して生活しましょう。

〇身が引き締まる寒い日が続きます。運動,生活,学習においても気持ちを引き締めて頑張りましょう。

〇卒業式は,卒業生だけでなく,皆さん全員にとっても,自分たちの成長した姿を地域の人々に見てもらう大切な行事でもあります。皆で力を合わせて有終の美を飾れるようにしましょう。

1

 子どもたちが,それぞれの目標に向かって頑張り,充実した良き3学期を過ごし,大きく成長して進級,卒業していってくれることを願っています。

2019年12月17日 (火)

人権集会

 12月13日(金),人権集会を実施しました。

 最初に人権についての話をしました。そして,子どもたち全員が一人一人「いじめ0宣言」を発表しました。

1

 次に,代表の子ども3人が書いた人権作文を発表しました。

Photo_2

2

3

 発表された作文について,子どもたちから質問や感想が発表されました。

4

5

 最後に,人権について普段の日常生活の自分を振り返ってもらうために,絵本の読み聞かせをしました。

6

 今日の人権集会で,発見したことや考えたことを大切に,これからの生活に生かしていってくれることを願っています。

 

2019年12月12日 (木)

ペースランニング大会・家庭教育学級・給食試食会(親子ふれあい給食)

 12月11日(水),ペースランニング大会・家庭教育学級・給食試食会・学級PTA・PTA全体会を実施しました。本校は,4月に全校児童13人でスタートしましたが,12月に入って18人となり,応援に来てくださった保護者の方々も人数が増えて学校全体がぐんとにぎやかになりました。

〇ペースランニング大会

 1・2年生

12

 3・4年生

34

5・6年生

56

声援

4

Img_0945

〇家庭教育学級

 家族の健康のために専門の講師を招聘してKOBA式体幹トレーニングを実施し,皆で,筋肉や関節に後まで気持ち良く余韻が残る,体幹運動をみっちりしました。

1_2

〇親子ふれあい給食(給食試食会)

1_3

〇門松作り

1_4

 子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し,目標タイムにせまる好記録を出しました。子どもたちも保護者も,本年度仲間になった方々と共に良き思い出を沢山つくることができました。

2019年12月10日 (火)

わら細工・竹箒作り

 12月9日(月),毎年の冬の恒例行事「わら細工・竹箒作り」を実施しました。平成元年から約30年続いている本校の伝統行事です。今年は校区老人クラブから9名の方がお出でくださり,指導していただきました。1~4年生はわら細工(しめ縄作り),5・6年生は竹箒作りに挑戦しましました。

〇開会式

1

〇わらをたたいて柔らかくする作業

2

〇わら細工(しめ縄作り)作り

3

〇竹箒作り

4

〇皆で記念撮影

5

〇交流給食会

6

 最後に,指導してくださった老人クラブの皆様と全校児童・職員一緒に給食を食べながら交流を深めました。

2019年11月27日 (水)

読書祭り

 読書の秋(校内読書月間)にちなみ,11月27日(火)図書室で読書祭りを実施しました。

1 保護者の読み聞かせ

1

2 各種読書関係の表彰(児童全員が受賞)

2

3 各学年による音読発表

 〇1年生

3 

 〇2年生

4

 〇3年生

5

 〇4年生

6

 〇5年生

7

 〇6年生

8

 〇読書推進委員会による紙芝居

9

 保護者の読書ボランティアの方々による読み聞かせは,劇仕立てでとても楽しく,物語に引き込まれました。また,この1ヶ月の読書月間を通じて,子どもたちも,いろいろな方の読み聞かせを聞いたり,自分たちで発表したり,読書活動についていろいろな賞をもらったりして,読書に対する意欲や関心がより一層深まったようです。今後の読書活動がますます充実したものになることを願っています。

2019年11月21日 (木)

学習発表会

 11月21日(木)5・6校時学習発表会を実施しました。大勢の保護者や校区の皆様方の前で,これまで学習してきたことを一生懸命発表しました。

〇3・4年生の発表「わたしたちの住んでいる平出水」

1_2

〇1・2年劇「くじらぐも」

2

〇全体合唱

3_3

4_2

〇5・6年生の発表「自分らしく生きる~健康な体をつくる~」

5_2

 特認校になり,児童数も増えた関係もあって,これまでより多くの方が見に来てくださいました。子どもたちも良い緊張感の中で,素晴らしい発表ができ,一回り大きく成長できました。温かい励ましの言葉,ありがとうございました。

平出水校区文化・スポーツディ・PTAバザー

 11月17日(日)平出水小学校で,平出水校区文化・スポーツディ・PTAバザーが催されました。

 8:30から体育館で開会式

1 

 体育館後方には,校区の方々手作りの焼き物,人形,写真,生け花,かご等などの作品が展示されました。

11

12

 子どもたちは校区の皆様方と一緒になってグラウンドゴルフ大会を楽しみました。

21

22

3

4

 グラウンドゴルフ大会の後は,バザーのいろいろなコーナーを回って,ゲームをしたり,うどんや焼き芋などを食べたりして楽しみました。

5

 今年も子どもたちは校区の沢山の方々と楽しく交流でき,良い思い出が一杯できたようです。皆で収穫した焼き芋も大人気で沢山売れて喜びました。子どもたちは,来年の校区文化・スポーツ・PTAバザーも今から楽しみにしています。