2023年6月 8日 (木)

3校合同宿泊学習⑥ みんな元気!!無事に朝ご飯!【R5.6.8】№23

体調不良を訴える児童もなく,無事に朝を迎えたようです。

天気はあいにくの雨ですが,どのような活動がまってるか楽しみです!!

Img_0222

Img_0223Img_0227

Img_0224

Img_0226

Img_0225

3校合同宿泊学習⑤ テント準備!!上手にできるかな?!【R5.6.8】№22

雨天が予想されるため,建物内にテントを組み立てての宿泊となります。

リーダーを中心に,会で話し合った内容をみんなに知らせてからの作業開始!!

上手に組み立てることができたようです!!

Img_0230

Img_0231

Img_0232

3校合同宿泊学習 みんなで作って食べるカレーは最高!!【R5.6.8】№21

がんばって協力して作ったカレーライス。

みんなで食べるとおいしいな!!

Img_0233

Img_0235

Img_0237

Img_0236

Img_0238

Img_0234

片付けまでがんばろう!!

2023年6月 7日 (水)

3校合同宿泊学習 カレー作り!!③【R5.6.8】№20

いよいよお楽しみのカレー作りです!!

家庭科での学習の成果を生かして,おいしいカレーができるといいなあ!!

Img_0214

Img_0218

Img_0217

Img_0216

Img_0215

3校合同宿泊学習 昼食おいしいな!! ②【R5.6.8】№19

霧島ふれあいセンター到着後,入所式,係決めなどがおわり,昼食の時間!!

いつもより大人数で食べる昼食の味はおいしいかな?!

Img_0208

Img_0209

Img_0212

Img_0210

Img_0211

Img_0213

午後からは野外活動!!がんばれー!!

3校合同宿泊学習へ出発!!随時報告します!!①【R5.6.8】№18

5・6年生がとても楽しみにしていた宿泊学習!!牛尾小,大口東小との3校合同実施です。

1泊2日の行程で,カレー作りやキャンプファイヤーなどレザークラフトなど仲間と協力して取り組む活動がたくさんあります。

仲間との“絆”を大切に,楽しくがんばってほしいです!!

Img_0200

Img_0205

出発式の様子

Img_0207

10時40分,到着!!

歯は大切!!歯科指導で大切なことを学びました!!【R5.5.31】№17

養護教諭の指導を受けながら,虫歯予防を中心とした「歯の大切さ」について学習しました。

Img_0054

Img_0057

Photo歯は一生の宝物!!今回の指導で学んだことをずっと忘れずに!!

2023年6月 1日 (木)

大きく育て!!地域の方々との交流 芋植え交流会【R5.6.1】№16

地域の方々に植え方を教えてもらいながら,芋植えの交流会を行いました。

初めての体験だった児童にとっては,「意外と難しかった。」,「もっとたくさん植えてみたかった。」など様々な感想を抱いた交流会になったようです。

平出水コミュニティを中心とした地域の方々の事前準備や御協力のおかげで,児童にとってとても貴重な体験を積むことができました。

ありがとうございました。

Img_0078

Img_0066

Img_0080

Img_0098




2023年5月24日 (水)

学校がきれいになりました!!PTAリサイクル活動・奉仕作業【R5.5.21】№15

 休日のお忙しい中,朝早くからたくさんの保護者の方々に協力をいただき,リサイクル活動と奉仕作業を行いました。

 リサイクル活動では,空き缶や空き瓶の整理を,奉仕作業では木の伐採や草刈り,草取り等の御協力をいただきました。

Img_3016

Img_3017

Img_3035

Img_3028長時間の作業ありがとうございました。

学校がとてもきれいになりました!!

ふれあい給食!みんなで食べるとおいしいね!【R5.5.19】№14

異学年で一緒に給食を食べる,ふれあい給食を行いました。

いつもと違うメンバーで食べる給食の味は一段とおいしく感じたようです。

Img_3001

Img_2998

Img_3004

コロナ禍で制限されていた行事ができるようになりつつあります。
みんなで食べた給食!

楽しそうで,笑顔いっぱいの子供たちの姿に元気をもらいました。