キラリいっぱいの2学期
長かった2学期も12月24日(木)が最後。
登校する子どもたちを待っていたのは・・・なんと「青パト隊サンタクロース」!
プレゼントも用意してくださっていて,思わず歓声があがります。
毎年,子どもたちのがんばりを認め,さらなる交通安全を願って登場する,青パトサンタさん。
気になるプレゼントの中身は・・・文房具とお菓子だそうです!ありがとうございました。
終業式の前に表彰式がありました。6年生1名が,南日本新聞伊佐薩摩地区よむのびコンクールで販売所長賞を受賞しました。2学期も子どもたちの活躍が光りました。
校長先生から,11人という少ない児童数にもかかわらず,大きな行事でも活躍していたこと,自分の目標を達成するために努力していたこと,お互いのよさを認めていたことなど,キラリいっぱいの2学期だったとお話がありました。
代表の1年生が,2学期の反省と3学期の抱負を発表しました。
生活科の学習が楽しかったことや,勉強がわかるようになった喜びを発表してくれました。
3学期は,めあてを守れるようになって,新しい1年生を迎える準備をしたいとのこと。
3学期も楽しみです。みんな元気に,新年,3学期を迎えましょう!