安全指導 Feed

2023年4月28日 (金)

交通教室【R5.4.21】

Img_2637

 低学年は『横断歩道の正しい渡り方』について学習しました。道路をよく見て,手を挙げて左右を確認しながら横断します。渡り終わったら,車の運転手さんに向かって一礼すると運転手さんも気持ちよくなり,気持ちを引き締めて運転しようという気持ちになります。

Img_2672

 中学年以上は,『自転車の正しい乗り方』について学習しました。ブレーキは効くかな,タイヤの空気圧は大丈夫かな,ハンドルは固定されているかな,車輪はしっかりしているかな,ベルは鳴るかな,一つ一つを丁寧に確認してから乗ります。

Img_2620

命を守るための大切な練習の時間になりました。

御家庭でも再度,子どもたちと確認をしてほしいと思います。

また,お忙しい中,指導をしてくださった伊佐・湧水警察署,交通安全協会の皆様ありがとうございました。

 

2020年3月 4日 (水)

スクールガード隊お礼の会

 3月3日(火),スクールガード隊の皆様に来校していただき,お礼の式を実施しました。今年は御多用な中9名の隊員の方々が来てくださいました。

1 校長先生のお話

1

2 スクールガード隊長のお話

2

3 感謝の手紙贈呈(及び隊員との握手)

31_2

4 記念撮影

41 毎朝,雨の日も,冬の極寒の日も,夏の炎天下の日にも,校区の要所に立って子どもたちを見守り,温かく声をかけてくだり,ありがとうございます。御陰様で,1年間を無事に終えようとしています。来年度も,どうかよろしくお願いいたします。

2019年11月15日 (金)

子ども火打ち式

 11月14日(木)18:00から平出水校区子ども火打ち式が校区消防団の方々の御協力で実施されました。「火の用心,マッチ1本火事のもと,もう一度よく見よう。」と消防車のマイクと拍子木を打って校区内を練り歩き,家々に呼びかけました。

1

4

5

6

7

 子どもたちにとって,とても良い安全体験活動ができると共に校区消防団の方々の普段の活動も間近で見ることができて,キャリア教育や郷土教育の面でも,大変良かったと思いました。このような体験が子どもたちの良き成長につながっていくと思います。

2019年10月12日 (土)

火災避難訓練

 10月8日(火),火災避難訓練を実施しました。今回の訓練は児童には「予告無し」で休み時間に実施しました。低学年の中には,地震と勘違いしそうになる児童もいましたが,皆,落ち着いて安全に避難することができました。

1_2

2_2

3_2

4_2

 もし火事になった場合等,今回の訓練で学んだことを今後に生かしていけたらと思います。また,火事にならないように今後も指導を続けていきます。

2019年4月21日 (日)

交通教室

 4月17日(火),伊佐警察署,交通安全協会等の協力をいただき,交通教室を実施しました。低学年は,横断歩道・交差点等の安全な歩き方,中・高学年以上は,自転車の安全な乗り方の訓練をしました。

 1

2

3

4

5

6

7

 今年も1年間,子どもたちが今回の交通教室で学んだことを生かし,しっかり交通ルールを守って安全に生活できることを願っています。

 

2019年4月12日 (金)

集団下校訓練

 4月12日(金),大雨等の災害があった時のために集団下校訓練を実施しました。それぞれの地域毎に,縦割り班で下校しました。

1_2

2_2

3_2

4

5

 今回の訓練だけでなく,これからも,いろいろな場面で,いざという時のために大切な命を(自分で)守っていけるよう指導していきます。

防犯教室

 4月11日(木),防犯教室を実施しました。本年度も,伊佐警察署,交通安全協会,校区スクールガードの皆様にお出でいただき,不審者への対応の仕方や子ども110番への駆け込み訓練をしました。

1

2

3

 子どもたちのためにお出でくださった皆様,安全な生活のためにいろいろなことを教えてくださりありがとうございました。また,校区スクールガードの皆様,本年度も1年間よろしくお願いします。

 

2019年3月 5日 (火)

スクールガード隊お礼の会

 3月5日(火),毎朝,子どもたちの安全を見守ってくださっている平出水校区スクールガード隊の皆様に,日頃の感謝の気持ちを込めて,お礼の会をしました。

 校長先生のお話

1

児童代表の言葉

2

花束・児童の感謝の手紙,贈呈

3

4

スクールガード隊長のお話

5

 記念撮影

6

 雨の日も,風の日も,毎日子どもたちの安全のために,早朝の見守りをしてくださりありがとうございます。また,子どもたちに温かい言葉や励ましの言葉をかけていただいたり,いろいろな行事の時に,昔の生活について教えていただいたりして感謝申しあげます。来年度から,児童数も増えます。これからもどうかよろしくお願いします。

2018年10月12日 (金)

火災避難訓練

 10月9日(火),火災避難訓練を実施しました。今回は,初めて,昼休み時間に児童に予告無しで実施しました。子どもたちは,非常ベルが鳴った時は驚いた顔をしていましたが,予想していたよりも落ち着いて避難することができました。避難訓練が終わった後は,消火訓練や消防車等の見学をしました。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

12

 予告無しの昼休み時間避難訓練は,子どもたちにとって良い体験になりました。今回の訓練が,万が一のいざという時に,役立ってくれることを願っています。

2018年7月12日 (木)

着衣泳

 7月11日(水),全児童で着衣泳をしました。川や湖などに落ちた場合を想定しての安全指導です。

 まず,服を着たまま泳ぎました。

1_2

2_2

 おぼれている人に,ペットボトルを投げ入れて救助の練習です。この後,全員,ペットボトルを使って浮かんだり,バタ足をしたりする練習もしました。

3_2

 次は,浮き輪を投げ入れての救助の練習です。

4

 まもなく夏休みが始まります。危険な場所に行ったり,危険な遊びをしたりしないようにしっかり指導していきますが,万が一何かあった際に,このような訓練が役に立てば良いと思います。