« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

おめでとう!新聞掲載17人目(2023.2.28) 163

 昨日に引き続き2日連続で本校児童の作品が南日本新聞に掲載されました。

Photo_3 小学校生活が残り1か月となった6年生。君たちの背中を見て,下学年はしっかり成長していますよ!思い残すことなく,小学校生活を満喫し,中学校生活への第一歩を踏み出せるようにがんばりましょう!

 次は誰の作品が掲載されるかな?

2023年2月27日 (月)

おめでとう!新聞掲載16人目(2023.2.27) 162

 本日の南日本新聞に本校4年児童の作品が掲載されました。

Photo 次は誰の作品が掲載されるかな?

2023年2月23日 (木)

学校運営協議会(2023.2.22) 161

 本年度最後の学校運営協議会を行いました。

Image0 本年度の委員の皆様の評価を受けての意見交換や来年度のグラウンドデザインの提案を行い,承認をいただきました。

 8名の委員の皆様,1年間ありがとうございました。今後とも本校の学校運営に関しまして御協力をよろしくお願いいたします。

2023年2月21日 (火)

読書活動助成金贈呈(2023.2.21) 160

 日本教育公務員弘済会鹿児島支部より読書活動の啓発・推進への助成として助成金を贈呈していただきました。

Image1

Image0 保護者による読み聞かせ用の大型絵本や紙芝居,古くなった図鑑などを新しい図鑑に更新する費用に活用させていただきたいと思います。

 ありがとうございました。

2023年2月20日 (月)

県下一周駅伝応援(2023.2.20) 159

 県下一周駅伝応援に全校で出かけました。沿道での応援は4年ぶりで,3年生以下の子どもたちは初めての体験となりました。

1

2

3 郷土を代表して走る選手の思いや間近で感じる息づかいなどを子どもたちは直接感じることができたようです。

 郷土「伊佐」チームには一際大きな声援を送る子どもたちでした。

 残り2日間,がんばれ「伊佐」チーム!

2023年2月16日 (木)

入学説明会(2023.2.16) 158

 来年度入学予定の4名を迎えての入学説明会を行いました。

0 緊張していた子どもたちも,1・2年生の企画した交流活動で徐々に笑顔が見え始めました。

4 音楽で学習している鍵盤ハーモニカを使っての演奏を聴いてもらったり,

1 読み聞かせを聞いてもらったり

2 話し合い活動で決めた新入生が喜ぶゲーム「フルーツバスケット」をしたりしました。

プレゼントももらい,4月の入学が楽しみな子どもたちでした。

3 平出水小のお兄さん,お姉さんも楽しみに待っていますね!

2023年2月15日 (水)

読み聞かせ(2023.2.15) 157

 今日は,保護者による読み聞かせがありました。今日読んでいただいた本は

Image0 「ようかいむらのじごくえんそく」でした。

Image1

Image2 読み聞かせが大好きな本校児童。次はいつかなと楽しみにしながらと教室へ帰っていきました。

2023年2月13日 (月)

なわとび大会(2023.2.10) 156

 先週金曜日の午後,体育館にてなわとび大会を行いました。

1

2 5分間の持久跳びをまず行いました。

Photo

3 その後,自分のチャレンジ技に挑戦し,最後に舞台発表を各学級毎に行いました。

4

5 お忙しい中応援に駆けつけてくださった皆様,ありがとうございました。

2023年2月10日 (金)

10歳を祝う会(2023.2.10) 155

 本日,コミュニティ会長や本校区市議会議員の方などを来賓として「10歳を祝う会」を校区のいなほ館で開催しました。

 まずは,10歳を迎える4年生から家族に向けた手紙の発表を行いました。

1

2 次に各学年からお祝いの言葉やエールをもらいました。

2_2

3 コミュニティ会長の言葉

4 市議会議員さんの言葉

5 そして,校区から紅白餅もお祝いとしていただきました。

6 そして,プレートへの記念の言葉の書き入れです。なぜ,学校ではなく,校区の施設「いなほ館」を使用して「10歳を祝う会」をしているかというと,歴代の4年生がこのいなほ館のボードに記念の言葉を書き入れているからです。素晴らしい伝統です。

7 将来の夢や好きな言葉などを思い思いに書き込んだ4人の4年生。

8 最後に,担任の先生が作ってくれたこれまでの成長の証のDVDをみんなで見て,会を閉じました。

9 これからも感謝の気持ちを大切に日々成長していってください。

Photo 御参加いただきましたみなさま,ありがとうございました。

2023年2月 9日 (木)

研究授業(2023.2.9) 154

 本校は,「確かな学力を目指した算数科の授業の創造~主体的・対話的で深い学びを通して,確かな学力の育成を目指して~」と研究テーマを設定し,日々研修に取り組んでいます。

 本日は,本年度3回目の授業を伴った研究授業と授業研究を行いました。いつもは,元気いっぱいの5年生2人と6年生1人もなんだか始まる前は緊張しているようでした。

1_2

3 子供の数より多い教員や市教委の先生が見ているとあれば,緊張もしますよね。けど,子供たちは徐々にいつものように学習を進め,私たち教員にいろいろな気付きを与えてくれました。

2_2

4 授業研究も講師の先生の講話でより理解を深め,今後必要なことの御示唆をいただけました。

5 子供たちも,教職員もがんばっている平出水小です!