« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月30日 (水)

太鼓踊りを調べよう(2021.6.30) 43

 昨日,2名のゲストティーチャーを迎えて,3・4年生で総合的な学習の時間を行いました。

1 本校区には,「平出水太鼓踊り」という伝統的な踊りがあります。2年に1回奉納する形で伝承され,その年には,本校の運動会でも披露されます。わざわざ,その時に使用する法被を着て来校してくださいました。

2 地域の文化財や関わる人々の思いに触れ,地域に愛着をもつと共に地域の一員として自分ができることは何かを今後見付けていけたらと思います。講師で来ていただいた2名のみなさん,御協力ありがとうございました。

2021年6月26日 (土)

田植え交流会(2021.6.26) 42

Photo 本日,地域の皆さんと田植え交流会を実施しました。児童,保護者,教職員,地域の方々を入れて総勢60名ほどでの実施となりました。

 前日から準備をしてくださり,また,今朝は早くから昼食用の豚汁の準備もたくさんの地域の方やお母さん方がお手伝いしてくださいました。

Img_1941 まずは,初めての児童もいたので田植えの仕方の説明を教えてもらいました。

Img_1949 その後,早速,田植えの開始です。

Img_1956

Img_1954 手作業がいかに大変なのか感じたり,普段何気なく食べているお米がどうやって作られているのか体験することができました。田植え機に乗せてもらい,植え付けまでさせてもらう子もいました。

Img_1959 田植えが終わると,おいしい昼食です。伊佐でとれたおいしいお米を使ったおにぎりと朝早くから準備して大釜で作ってくださった豚汁は最高でした。

Img_1966 お父さん方もお母さん方に負けじと,頑張った子供たちに

Img_1967 かき氷やポップコーンを作ってくれました。

Img_1968 代表児童がお礼の言葉述べて,秋の稲刈り交流会での再会を約束しました。

2021年6月22日 (火)

栗巣文庫~我が家の宝本~(2021.6.22) 41

 昨年度の本校の課題に読書活動があります。なんとか,学校と家庭と連携して,読書活動が推進できないか検討してきています。

 そんな話を本校のOBでもあり,本校の図書室に長年にわたり貢献してくださっている地域の栗巣さんに相談したところ,すぐに立ち上がってくださり,各家庭お薦めの「宝本」を図書室にそろえてくださいました。

Photo たくさんの新しい本が届き,各家庭お薦めの本を交換し合い,各家庭で読み進めていきます。

Photo_2

Photo_3 これで,少しは各家庭の読書活動も盛り上がりそうです。

Photo_4 本校の「栗巣文庫」に新しい本が入り,図書室もうれしそうです。栗巣さん,ありがとうございました。

 たくさんの地域の方々に支えられている平出水小学校です。子供たちの元気な声をこれからも地域の皆様に届けていけたらと思います。

選書会(2021.6.22) 40

 子供たちが楽しみにしている選書会が本日行われました。選書会とは,学校で本年度購入する図書室の本を自分たちで選ぶことです。限られた予算や学校司書と本屋さんで選定された本の中で選ぶことにはなりますが,子供たちの「自分で選んだ本」という思いは,大人が思っているよりおおきなものです。

Img_1926 担当の先生からの説明を聞き,一人一冊を選びます。ここで,今日現在の各学年の多読者は二冊選べることが発表され,誰が呼ばれるかみんなドキドキしていました。

Img_1929

Img_1930 多読者は二冊選べるとあって,どれにしようか大いに迷っていました。

Img_1932 学校に選んだ本が届くのは二学期になりそうです。早く届いて読めるといいですね。

2021年6月15日 (火)

プール開き(2021.6.15) 39

 なんとか天気ももちこたえ,3校時に全校でプール開きを行いました。

Img_1875 久しぶりのシャワーにもキャーキャー大きな声が聞こえました。

Img_1878 小プールでも大プールでも段階的に水に慣れることから始めて行きました。

Img_1880

Img_1882 慣れてきたら,それぞれのプールでは負荷をあげていきました。

Img_1887

Img_1888 特に大プールが初めての3年生にとってはドキドキのプール開きとなったようです。

2021年6月14日 (月)

梅雨の中休み(2021.6.14) 38

Img_1872 雨が続きますが,昨日,今日と少し中休みといった感じの日です。紫陽花やハイビスカスも色鮮やかに本校を飾ってくれています。

 初めて校務員になった本校校務員さんの努力で,きれいな黄色も本校を彩ってくれています。

Img_1869 水槽をきれいにしてもらい,金魚も,メダカも喜んでいる本校のひとときでした。

Img_1866

Img_1867

2021年6月12日 (土)

引き渡し訓練(2021.6.12) 37

 荒天時や災害時等の緊急時の対応を知り,冷静な行動で児童の安全を守るために,保護者の協力のもと,引き渡し訓練を行いました。

 本校が設定している緊急対応レベル3の場合を想定し,学校からの連絡を受けた保護者が学校に児童を迎えに来てくれました。反省を生かし,これまでの方法を一部変更しましたが,スムーズな引き渡しができました。

Img_1861

Img_1863

Img_1865 御協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

2021年6月11日 (金)

社会科見学(2021.6.11) 36

 5・6年生は,昨日までが宿泊学習で今日は学校がお休みでした。1~4年生は,今日は伊佐市内の社会科見学に出かけました。知っていそうでなかなか私たちの故郷「伊佐」のことを知らない子供たち。たくさんの発見がありました。

 まずは,曽木の滝。市の観光協会に依頼し,ガイドさんに詳しく説明をしていただきました。

Img_5608

Img_5604 次に,ストッキングなどを製造している工場「スカラー」さんを見学させていただきました。

Img_5635

Img_5639お土産に,マスクもいただきました。次は,お待ちかねのお弁当です。菱刈環境改善センターで昼食です。畳の上にシートを敷いて仲良くお弁当を食べていました。

Img_5654 この後,なかなか見学させていただけない「大口電子」工場を見学させていただきました。こちらでも,ファイルやペンをプレゼントしていただき,子供たちは大喜びでした。

 伊佐のよさを知り,公徳心や自然・郷土を愛する心を育てることができた社会科見学でした。

2021年6月10日 (木)

宿泊学習情報(2021.6.10) 35

 いよいよすべての活動が終わりました。3校合同の宿泊学習。3校を代表して施設の方へのお礼の言葉を本校6年児童が発表しました。

Photo_10 14:00発が14:20発となりやや遅れて学校に向けて出発しています。

宿泊学習情報(2021.6.10) 34

 宿泊学習の途中経過報告です。現在,滝巡りが終わり,昼食中だそうです。歩き疲れたようですが,滝を見て,だいぶ涼むことができたようです。

Photo_8

Photo_9