« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月10日 (木)

宿泊学習情報(2021.6.10) 33

 本日,宿泊学習情報の第2弾です。実際の朝食の様子からレザークラフトづくりの途中経過です。どんな作品が完成するか楽しみですね!

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

宿泊学習情報(2021.6.10) 32

 子供たちは,ぐっすり眠ることができ,6時には全員が起き始め,朝の活動が始まりました。

Photo 朝食もみんなもりもり食べたようです。

Photo_2

Photo_3 この後は,テント撤収を行い,レザークラフト,滝巡りと活動が進んでいきます。

2021年6月 9日 (水)

宿泊学習パート3(2021.6.9) 31

 無事においしいカレーができたようです。

Photo_6

Photo_7 子供たちは,元気に過ごしています。保護者の皆さん,明日の帰りを楽しみにしていてくださいね!

宿泊学習パート3(2021.6.9) 30

 宿泊学習の様子が届きました。こんなテントに泊まるのですね。

Photo_3 休憩をしながら,調理を始めているようです。

Photo_4

Photo_5 おいしいカレーができるといいですね。

宿泊学習パート2(2021.6.9) 29

 宿泊学習の活動経過報告です。キャンプ場に到着し,テント設営を行っているそうです。コロナ感染症対策のため,一人に一つのテントが割り当てられています。果たして,無事に設営できるでしょうか?

Photo_2

宿泊学習出発(2021.6.9) 28

 本日から,1泊2日で県立霧島ふれあいセンターへ本校5・6年児童が宿泊学習を行います。小規模校のために,牛尾小,大口東小との3校合同での実施になります。

Img_1838 校長先生から学校での出発式で励ましの言葉をかけてもらいました。

Img_1839 6年代表児童が,下学年や学校で待機する先生方に宿泊学習でがんばることを発表してくれました。その後,準備されたバスに乗って目的地へ出発しました。

Img_1840 早速,到着し,入所式の様子が届きました。

Photo 随時,子供たちの様子をお知らせしますので楽しみにご覧ください。

2021年6月 4日 (金)

お茶を飲もう(2021.6.4) 27

Img_1825 おいしそうにお茶を飲んでいます。

 以前もお知らせしましたが,本校には茶の樹木があります。そこで,4月30日に全児童で茶摘みをしました。その茶の葉を湧水町の野本製茶さんの御厚意で製茶していただきました。そのお茶を使って,自分たちの学校でとれた茶を,自分たちで試飲することにしました。

 担当の職員から説明を聞いた後に,ポットのお湯を湯飲みに入れてほどよい熱さに冷まし,

Img_1817 お茶の葉を急須に入れていきます。

Img_1818

Img_1821 次に,おいしい濃さのお茶になるように順番につぎ分けていきます。

Img_1824

Img_1827 高学年がつぎ分けてくれるお茶を「早く飲みたいな」とまだかまだかと待つ下学年の子供たちがかわいらしかったです。

 低学年の子供もつぎ分けに挑戦もしました。

Img_1829 いつもは苦いお茶も,正しい入れ方でお茶を飲むと甘いと感じる子供たちが多かったようです。今日は,各家庭にお土産として茶っ葉を持ち帰りました。各家庭で味わってください。

2021年6月 2日 (水)

クラブ活動(2021.6.2) 26

 本校は,小規模校のために3年生以上が参加してクラブ活動を行っています。

 今日は,プラバン作りを行いました。思い思いのイラストをプラバンに描いて,トースターで加熱します。

Img_1805

Img_1803

Img_1806 すると,世界に一つしかないキーホルダーが完成しました。

Img_1807 子供たちはうれしそうに家に持ち帰りました。

2021年6月 1日 (火)

芋植え交流会(2021.6.1) 25

 天気に恵まれ,3校時に地域の方々と芋植え交流会を行いました。地域の方々は,予定時刻よりも早めに集まり準備をしてくださいました。

Img_1788

Img_1789 子供たちだけでは植えきることができないほどの大きな畑ですが,さすが,手慣れた作業でどんどん植えていってくださいました。

Img_1790 子供たちは,コミュニティ会長さんから植える芋の種類や上手な植え方を教えてもらい,早速作業開始です。

Img_1793

Img_1796

Img_1798 地域の方々が優しく教えてくださり,初めての体験や小学校生活最後の芋植えなどそれぞれの子供たちが学年に応じた感想を発表してくれました。

Photo_3 最後に,参加してくださったみなさんと記念撮影をし,11月の芋掘り交流会での再会を約束しました。

全校朝会(2021.6.1) 24

 早いもので,もう6月です。本校では,6月を学校独自の読書月間と人権月間としています。

 読書月間の取組としては,図書室でのイベントの企画や通常より多い貸出,選書会,宝本などたくさんの催しがあります。

 一方,人権月間としての取組もいろいろありますが,本日は,全校朝会の校長先生のお話で人権について考えさせられる講話がありました。

Img_1784 6年生には,「基本的人権の尊重とは」と投げかけ,全校児童には「クラスのお友達がとんでもない間違いを発表したときにみなさんはどうしますか?」と投げかけられました。返答に困る子もいたようですが,一人一人がその立場になって考えてくれていました。

Img_1785

Img_1786 図書室の本も利用して考えた人権月間1日目。本校の子供たち・職員の人権意識が向上する月間となればいいなと思います。