2022年9月21日 (水)

おめでとう!新聞掲載9人目(2022.9.21) 78

 本日の南日本新聞に,本校3年児童の作品が掲載されました。

1 夜の動物園への興味,妹思いのやさしいお兄ちゃん,我が子のリクエストに応えるご両親のやさしさなどたくさんの思いが伝わる作文です。

 次は誰の作品が掲載されるかな?

2022年9月20日 (火)

台風14号(2022.9.20) 77

 子どもたちや学校職員から大きな被害報告を受けることなく安心して1日がスタートしました。大きな台風が通過しましたが,今朝は,台風対策で校舎内にしまっていた道具やプランターなどを元に戻す作業や落ち葉や木の枝の片付けを行いました。

 率先して手伝ってくれる子どもたちに感謝です。

Image1

Image2

Image3 学校も大きな被害はありませんでしたが,樹木の太い枝が折れている部分が何カ所かありました。

Image4

Image5

Image6 片付けに苦労していると,地域の方が率先して機械をもってきてくださりお手伝いしていただきました。

Image0 片付けも終わり,運動会練習や学習に一生懸命がんばる子どもたちでした。

2022年9月14日 (水)

読み聞かせ(2022.9.14) 76

 ボランティアによる読み聞かせがありました。子どもたちは,読み聞かせが大好きです。

1

2 運動会練習に大忙しの子どもたちですが,学校司書や読書担当職員,委員会の子どもたちも「読書の秋」ということでいろいろな企画や設営を行い,自慢の図書室にたくさん来てもらえるようにがんばってくれています。

3

4

5

6 毎月23日は,本校は「親子読書の日」ともしています。是非,親子で本に親しんでもらえればと思います。

2022年9月13日 (火)

花育てリレー(2022.9.13) 75

 市より依頼を受けて,「燃ゆる感動かごしま国体」特別国民体育大会として開催される令和5年度に向けての取組,花いっぱい運動「花育てリレー」に学校全体で取り組みました。

 係の先生より説明を受け,

2 5・6年生が考えてくれたメッセージをつけたプランターに,サルビアやマリーゴールドを植えていきました。

4

Image6

 伊佐市では,カヌースプリント競技が開催されます。市全体でのおもてなし運動に今後も協力していきたいと思います。

1

2022年9月12日 (月)

運動会全体練習(2022.9.12) 74

 2校時に運動会全体練習を行いました。今日は,入場行進,開会式,かけっこの編制や実際を行いました。

Image3 小規模校ではありますが,みんな元気よく行進ができていました。

Image2 1年生は,初めてのかけっこです。まだ,スタートの仕方もぎこちないので,これから指導が必要です。どの学年も全力で走り抜いていました。

Image1

Image0 昨日が体育祭で,今日,中学校が休みだったOBの中学生がゴールテープを持ってくれて手伝ってくれています。

 本番は,10月2日(日)です。

2022年9月11日 (日)

いじめ問題を考える会(2022.9.10) 73

 全児童で「いじめ問題を考える会」を実施しました。まず,「いじめ」に関する動画を視聴しました。

1 その後,いろいろな場面を想定し,個人の考えをまとめ,グループで話し合っていきました。

2

3

4 子どもたちは自分たちのこととして「いじめ」について真剣に考えてくれました。今後も望ましい人間関係が構築できるようにしていきたいと思います。

2022年9月10日 (土)

おめでとう!新聞掲載8人目72

 本日の南日本新聞に本校児童の作品が掲載されました。

0_3

 次は誰の作品が掲載されるかな?

中秋の名月(2022.9.10) 71

Image1 伊佐市のカントリーエレベーターのバックに満月がきれいに顔を見せてくれています。

 本日は,中秋の名月です。本校の理科支援員が理科コーナーに詳しく掲載してくれていました。

1 是非,御家族でご覧ください。

2022年9月 8日 (木)

学級PTA,PTA全体会(2022.9.8) 70

 各学級での学級PTAと全会員での全体PTAを行いました。

Image1

1_2

2_2 それぞれの学級で夏休みの反省や2学期の学級経営の説明,運動会の学年親子種目について話題とし,5・6年生は修学旅行説明会も行っていました。

3_2 全体PTAでは,1学期の学校評価,PTA研修旅行,PTAバザーなどについて協議しました。また,本校「学力向上」担当職員が家庭学習「自学」への取組の各家庭の協力依頼を行い,充実した子どもたちの自学への取組の第一歩を踏み出しました。

4_2 御多用の中,出席いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

道徳授業参観(2022.9.8) 69

 本校は,現在,いじめ問題を考える旬間として,いじめという問題について,子どもたちにとって自分たちのこととして考えさせ,望ましい人間関係を作ろうとする態度を全教職員で団結して取り組んでいます。その一環で,今日は「心の日」として道徳の授業参観を実施しました。残念ながら,新型コロナウイルス感染拡大防止のため廊下からの参観となりましたが,保護者からはたくさんの感想をいただきました。

Image3 1・2年生の様子

Image10 3・4年生の様子

Image5 5・6年生の様子

 土曜日には「いじめ問題を考える時間」を学級活動として設定し,全校でいじめ問題について考えます。いじめ0をめざすとともに,早期発見・予防に努めていきます。