2023年10月25日 (水)

国体カヌー応援!!感動をもらいました!!【R5.10.16】№56

国体カヌーの決勝戦を全校児童で観戦にいきました。

ほとんどの児童が,初めての観戦だったようです。

地元,伊佐の選手達が出場するとより一層応援が盛り上がりました。

たくさんの感動を与えてくださった選手の皆さん,ありがとうございました!!

Img_2383

Img_2375

2023年10月14日 (土)

秋の楽しみ!!栗菓子つくり【R5.10.14】№55

土曜授業日,先週,収穫した栗を使って栗菓子つくりをしました。

栗をゆでた後,中の実をくりぬき,パフェつくりに挑戦!!

高学年がグループのリーダーになって,準備から片付けまでひっぱってくれました!!

甘い物や少し苦い物など味覚は様々だったようです。最後は栗に関するクイズ大会も行われ大盛り上がりでした。

秋の食材を満喫した一日になりました!!

Img_2311

Img_2312

Img_2333

Img_2336

2023年10月 6日 (金)

予告なし避難訓練(火災) 命を守るために真剣に取り組めました!【R5.10.6】№54

 2校時の休み時間から3校時にかけて“予告なし”の避難訓練(火災)を行いました。

 子供たちや保護者の皆様にも事前に予告せずに実施しましたので,中庭や各教室等で過ごしていた子供たちは,突然の非常ベルに驚きながらも,放送の指示に従い,スムーズに移動をすることができました。

 校庭に避難後は,伊佐・湧水消防署の方々から,避難の際の注意点や初期消火の方法などを分かりやすく指導してもらいました。

Img_2227

Img_2211

Img_2219

Img_2214

Img_2216

火事が起こったら,まず考えなければならないことは“自分の身を守るために逃げる”ことです。

命を守るために何ができるか,深く考える時間になりました。



 

 

秋といえば!!全校児童で栗拾い!!【R5.9.30】№53

学校の裏の栗林にはたくさんの秋の名物“栗”が実り,収穫の時期を迎えました。

全校児童で仲良く栗拾い!!

来月の土曜授業では拾った栗を使ってお菓子作りを行う予定です!!

Cimg8523

Cimg8558

Cimg8538

2023年9月24日 (日)

第129回平出水小学校・第50回平出水校区秋季大運動会 大成功(その5)【R5.9.23】№52

運動会もいよいよクライマックス,紅白対抗リレー(全員参加)です。

練習では,紅組が常に優勢でしたが・・・

各組で走順を決め,いざスタート!!

アンカーまで僅差でいい勝負です。さて,最後は・・・。

閉会式,気になるのは今年の優勝組は???

「優勝,白組です!!」

白組は万歳!!紅組はがんばったお互いに大きな拍手!!

どちらも暑い中,本当にがんばり,見ている人達に元気を与えてくれました!!

両軍の応援団長,感動の涙で締めくくってくれました!!

Img_2087

最後に,この運動会を行うにあたり,多くの方々の支えがありました。

平出水太鼓踊り保存会の皆様

校区の皆様

保護者の皆様

市長様,伊佐市役所の皆様

姶良・伊佐教育事務所の皆様

伊佐市教育委員会の皆様

たくさんの祝詞や寸志をくださった皆様

本当にありがとうございました。

今後とも平出水小学校の教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

第129回平出水小学校・第50回平出水校区秋季大運動会 大成功(その4)【R5.9.23】№51

校区種目もたくさんの方々が参加し,盛り上げてくださいました!!

平出水小学校はたくさんの方々に愛されている学校であると感じました!!

Img_2035たまごちょきん お手玉を小さなバケツの中へ

Img_2024 グラウンドゴルフ 上手な方がいっぱい

Img_1948  人生いろいろ 一升瓶の中に色水を!!

校区の方々,ありがとうございました!!

第129回平出水小学校・第50回平出水校区秋季大運動会 大成功(その3)【R5.9.23】№50

 競技は,応援合戦からスタートしました。紅組・白組,どちらもオリジナリティを交えた素敵な応援ばかり!!1年生も一生懸命覚えて,盛り上げることができました。

 その後は,かけっこ・短距離走を最初に,様々な種目がスタートします!!

 さて,こちらはどちらの組が優勝するかな?

Img_1875

    気持ちのこもった応援合戦

Img_1883

  小学校はじめてのかけっこ(1年生)

Img_1902

  かっこいいスタート姿勢(3・4年生)

Img_1910

Img_1923      白熱!!玉入れ!!

Img_1932

   1~3年 親子種目!!台風の目

Img_1975 マリオになりきって 4~6年大玉転がし!!

第129回平出水小学校・第50回平出水校区秋季大運動会 大成功(その2)【R5.9.23】№49

いよいよ運動会の入場行進,開会式が始まりました!!

全ての子供たちの目がキラキラ輝いています!!

スローガンのように,笑顔満開の一日になりそうな予感です!!

Img_1822

Img_1824

Img_1825

Img_1827

Img_1830

Img_1833

校区の愛されマスコット“とがめん”さんもありがとう!!

第129回平出水小学校・第50回平出水校区秋季大運動会 大成功(その1)【R5.9.23】№48

爽やかな秋空の下,平出水小学校と校区合同の運動会が開催されました。

オープニングは,地域伝統の「平出水太鼓踊り」からスタートしました。

平出水太鼓踊り保存会の方々が中心となり,きれいな鐘の音と力強い太鼓で難しい動きやリズムを取りながら,とても迫力のある踊りでスタートを飾ってくださいました!!

Img_1778

Img_1791

Img_1803

朝早くから,橋本欣也市長もお越しくださり,ご参観くださいました。

ありがとうございました。

地域の方々の一生懸命の踊りに,子供たちも刺激を受け,開会式を迎えることとなりました。

2023年9月21日 (木)

運動会プログラム完成!!ぜひ御参加ください!!【R5.9.21】№47

 第129回平出水小学校・第50回平出水校区 秋季合同大運動会のプログラムが完成しましたので掲載いたします。

 子供たちはこの日のために暑い中,一生兼目練習に励んできました。

 当日は多くの方の御参加をお待ちしております!!

 ※児童名は見えないように処理をしてあります。

Photo

2