ふれあい給食(2021.12.17) 108
毎月19日は食育の日です。本校では,その日(19日が土日などの場合はその前後の日)にふれあい給食を実施しています。その月のお誕生日の人をお祝いしたり,異学年で交流給食をしたりしています。ただ,コロナのために交流給食は最近は実施できていません。
今日は,12月生まれの人を健康委員会が準備したバースデーカードをプレゼントしてくれました。

 今日の給食は,親子丼,牛乳,カブの甘酢漬けでした。
 今日の給食は,親子丼,牛乳,カブの甘酢漬けでした。

 いつも通り,前を向いての黙食でおいしく給食をいただきました。
 いつも通り,前を向いての黙食でおいしく給食をいただきました。
« 寒い(2021.12.14) 107 | メイン | リサイクル活動(2021.12.20) 109 »
毎月19日は食育の日です。本校では,その日(19日が土日などの場合はその前後の日)にふれあい給食を実施しています。その月のお誕生日の人をお祝いしたり,異学年で交流給食をしたりしています。ただ,コロナのために交流給食は最近は実施できていません。
今日は,12月生まれの人を健康委員会が準備したバースデーカードをプレゼントしてくれました。

 今日の給食は,親子丼,牛乳,カブの甘酢漬けでした。
 今日の給食は,親子丼,牛乳,カブの甘酢漬けでした。

 いつも通り,前を向いての黙食でおいしく給食をいただきました。
 いつも通り,前を向いての黙食でおいしく給食をいただきました。