« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月30日 (火)

手洗い名人になろう!大作戦

今日は,大口保健所の食品衛生協会から4名を講師にお迎えし,1~4年生に手洗い指導をしていただきました。

Dscn7661「今さら手洗い?」「きちんと洗っているよ!」と思っているみんな,手には,目に見えないばい菌がいっぱいついています!・・・手洗いの大切さを,紙芝居で説明してくださいました。

Dscn7665_2生の肉を切るときに使ったまな板,包丁,肉を焼くときに使ったはしにも,菌がついているので要注意!

Dscn7667手洗いの大切さがわかったら,いよいよ実技です。ローションを手にこすりつけます。

Dscn7668次に,普段どおりに手を洗います。しっかりローションが落ちているでしょうか?

Dscn7670このローションは光に反応します。しっかり手洗いできていれば,光りません。

逆に,汚れが残っていれば,その部分が光ります。さあ,どうでしょうか?

Dscn7672「あ,指の間が落ちていない!」「手の甲が汚れています!」の声が次々と・・・。

ポイントを教えてもらい,再度挑戦!

Dscn7674_2意識して,丁寧に洗うと,みんなピカピカに。やっと手洗い名人になれたね!

手洗いは,感染防止の基本です。この体験を忘れず,健康な毎日を過ごせるようにしていきましょう。食品衛生協会のみなさん,ありがとうございました!

2015年6月22日 (月)

キラリと光るみんな,そして自分

5月から取り組み始めた,平出水小のいいところを探す活動「キラリ」!

こんなにたくさん集まりました。

Dscn7601○ 先手あいさつができているので,すごいと思いました。

○ 悪いことをしたら,「ごめんね」と言っていて,いいなと思いました。

○ 昼休みの後,みんなしっかり「手洗い・うがい」をしているところ。

○ 「いあやだな,めんどうくさいな」と思っても,最後までしっかりやっているところがすごい。

・・・・・などです。

そして,15日(月)~19日(金)の校内人権旬間では,「わたしのキラリ!」を探す活動をしました。自分で自分のよさを上げ,それに対してみんなで「いいね!」を返します。

Dscn7589ちょうど5・6年生は「心の健康」を保健で学習しているところなので,自分のいいところ「わたしのキラリ!」を見に行きました。

Dscn7606

Dscn7607自分のキラリ!に友だちがどんな「いいね!」を返してくれているか。

ちょっぴり恥ずかしいけど,みんなうれしそうな表情です。

平出水小のキラリ!そして自分のキラリ!キラリでいっぱいの学校にしていきたいですね。

2015年6月18日 (木)

平出水のお茶で,ほっと一息・・・

毎年,総合的な学習の時間に,学校にあるお茶を摘み,急須で入れて味わう活動をしています。

5月にみんなで摘んだお茶です。

Dscn75621人分はスプーンで一杯。えっと・・・今何杯入れたっけ?

Dscn7563

Dscn7560湯飲みをお湯で温め,急須を用意します。

Dscn7565湯飲みのお湯を,茶の葉入りの急須に戻します。70℃位が適温だそうです。

Dscn75671分蒸らして,注ぎ分けます。

Dscn7568濃さを同じにするために,順番に少しずつ入れていきます。

Dscn7570最後の一滴まで注ぐと,きれいな色に!

Dscn7575「あ~おいしい!」と,みんなでほっと一息・・・。甘くておいしいお茶を,お代わりしました。

急須で入れるお茶の消費が少なくなってきているそうですが,平出水小学校では,自分たちで摘んだお茶を,このように味わう機会があります。大事にしていきたいです。

また,お茶はたくさん収穫できたので,各自持ち帰ることができました。「家でも入れたい!」と言っていた子どもたち。今度は,おうちの人とほっと一息・・・。