2025年3月30日 (日)

令和6年度もありがとうございました!!!【R7.3.30】№93

令和6年度も終わろうとしています。

この1年を振り返ってみると,平出水小はたくさんの方々の支えのおかげで今を迎えることができました。

特に,保護者,コミュニティをはじめとした地域の方々には,多大なご理解とご協力をいただきました。

平出水小学校は来年度,新1年生を6名,転入生(2年生)の2名を迎え,計31名でスタート予定です(学級数も1・2年複式が解消され単式になり,全部で6学級)。

笑顔で登校 笑顔で下校 平出水小学校

来年度もよろしくお願いします!!

ここで,一度,今年度のブログを終了します!!

ご愛読ありがとうございました!!!

Img_6957

お世話になった先生方とのお別れの式 離任式【R7.3.25】№92

長くて6年間,お世話になった5名の先生方とお別れの式を行いました。

教職員には異動がつきもの,本当にさみしい思いがします。

子どもたちのことを一番に,本当に優しく,温かく,時には厳しく,平出水小のために尽力してくださいました。

子どもたちも最後は大きな声で,「ありがとうございました!!」を届けました!!

Cimg4854

Cimg4865

Cimg4878

Cimg4887

Img_7810

Img_7898

PTA・校区合同送別会も!!

進級おめでとう!!修了式【R7.3.25】№91

進級おめでとう!!

昨日の卒業生がいなくなり,残った23名が修了式を迎えました。

この1年でとても大きく成長した子供たち。

笑顔で登校 笑顔で下校の目標を達成できました!!

来年度は,31名と久しぶりの大人数の学校となります!!

4月がとても楽しみです!!!

Img_7872

Img_7875

Img_7881

Img_7888

4人の卒業生!!本当にありがとう!!そして,おめでとう!!【R7.3.24】№90

平出水小の最高学年生4人が卒業を迎えました。

運動会や学習発表会,ランニング大会などの行事のほか,児童会活動など,全校児童の一番のお手本となってがんばった4人。

在校生はとても寂しそうに過ごす一日となりました。

卒業証書授与式も立派な態度で真剣に臨んでいました。

4人の卒業生,本当におめでとう!!そして,ありがとう!!!

Cimg4749

Cimg4835

Cimg4812

2025年3月14日 (金)

お別れ遠足 あいにくの雨で校内遠足に・・・【R7.3.14】№89

楽しみにしていたお別れ遠足!!当初は市陸上競技場まで徒歩で往復10kmの校外遠足を予定していました・・・。が,あいにくの雨模様。

雨男の私のせいではありません・・・。

子どもたちも残念がるだろうなあと思いきや,さすが子どもは遊びの達人です!!!

みんなで仲良く鬼ごっこやだるまさんがころんだをして過ごしていました。

途中で6年生を送る会も行いました。

この6年生ともあと少しでお別れと思うと,寂しく感じることでした。

Img_7745

Img_7751

途中で表彰式も!!

Img_7755

Img_7758

教室で食べるおやつのおいしさはひとしお??

子ども会ピザパーティー!!【R7.3.8】№88

8日土曜日,子ども会がいなほ館においてピザパーティーを行いました。

おいしいピザを手作りし,提供してくださるということで,おいしい匂いにつられながら私も参加しました。

手作りのチーズ,生地,立派なピザ釜・・・。

平出水は何でもあるし,なんでもできるなあと感心することでした!!

コミュニティ,保護者,子ども会,学校が一体となった素晴らしい平出水校区です!!!

Img_7714

Img_7718

Img_7713

先生方もがんばっていますよ!!緑の教育賞 受賞(2年連続)!!【R7.3.11】№87

 校長室において緑の教育賞授賞式が行われました。これは,本校の教諭が1年間の教育実践の振り返りを論文等にまとめたものが,地区で評価された賞です。なんと,平出水小は2年連続の受賞でした!!
 子どもたちもがんばっていますが,先生方もがんばっていますよ!!!

Img_7729

Img_7732

授業参観・学級PTA・PTA全体会【R7.3.7】№86

実は,先日までコロナウイルスに感染してしまい,休養を余儀なくされていました。

復帰当日,授業参観,PTA等を迎えたのですが,5・6年担任がインフルエンザに罹患してしまったため,急遽,授業を担当することに・・・。

教材研究の時間がもてなかったため,5・6年生は親子でドッジビー大会を実施することに・・・。

笑顔あり,笑顔あり,笑顔あり!!の時間になりました。

また,その後は学級PTA・PTA全体会と1年の活動を振り返り,有意義な時間となりました。

保護者の皆様,1年間PTA活動へのご協力,ありがとうございました!!

Img_7700

Cimg4713

Cimg4709

Img_7708

余談:夜は,教頭住宅のガレージで盛り上がりました 笑

6年生,校長先生とお別れ給食!!【R7.3.6】№85

24日(月)に卒業を迎える6年生4人。

今日は,校長先生と一緒にお別れ給食で6年間を振り返りました。

校長室で給食を食べる機会はほとんどありませんが,思い出話に花が咲いたようです!!

卒業までの一日一日を大切に過ごしてほしいなと思うことです!!

Img_7689

いつもありがとうございます!!スクールガード隊へのお礼の会【R7.3.4】№84

寒い日も,雨の日も,毎朝,子どもたちの登校を見守ってくださるスクールガード隊の皆様。

今日は,子どもたちがお礼の気持ちを込めて,手紙を書き,お渡しすることができました。

地域の方々の温かい見守りのおかげで,子どもたちは毎日,安全・安心に登校することができています。

地域と共にある平出水小学校!!

たくさんの方々の支えに,本当に感謝です!!

Cimg4694

Cimg4699

Img_e5171