« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月28日 (月)

稲刈り交流会

 10月26日(土)平泉稲作振興会とJA共済による稲刈り交流会が,平出水校区いなほ館前田んぼで催されました。6月の田植え交流会から続く交流活動で,鹿児島市の児童・保護者や校区の米生産者の皆様方と今回も楽しく活動することができました。

〇開会式

1

〇稲刈り(手刈り)

2

3

4

5

6

7

〇気持ちの良い汗をかいた後は,豚汁とおにぎりに舌鼓を打ちました。

8

〇昼食の後は餅つきをしました。

9

10

11

12

〇収穫の感謝の気持ちを込めて,お地蔵様についたばかりの餅を食べてもらいました。

13

〇来年も豊作でありますようお願いいたします。

14

 この食育体験活動をとおして,子どもたちは,食べ物を大切にすることや生産者の皆様方の思いや苦労を学んでくれたようです。子どもたちの今後の良き成長に役立ってくれると思います。

2019年10月18日 (金)

居住地交流

 10月17日(木),出水養護学校児童と居住地交流を実施しました。全校児童が参加し,楽しく良き体験・交流活動ができました。

 音楽の授業の後,全校体育でいろいろなゲーム等で交流を深めました。

○じゃんけん列車

1

○自己紹介ゲーム 

2

○チーム対抗じゃんけん大会

4

○ボーリング

5

○図工の授業

6

○給食

7

 来校した児童も,本校児童も,皆,温かく心のふれあう時間をもつことができました。来年の交流も今から楽しみにしています。

2019年10月15日 (火)

食に関する指導(学習)

 10月15日(火),市の栄養教諭の先生から3~6年生児童が合同で食に関する指導を受けました。本市では,伊佐産の物を含め70%以上が県内産の食材が使われているそうです。地産地消をテーマに,食べ物を残さず食べること,その季節の食材を使う(食べる)ことなどを学習しました。

36

Photo

 指導してくださった市の栄養教諭の先生と,3年生以上の子どもたちとおいしく給食を食べました。今日学んだことが,これからの生活にずっと役立っていきますよう願っています。

 

市民体育祭

 10月6日(日),伊佐市民体育祭が開催されました。平出水小学校は,今年も子どもたちが午前と午後の応援の時間に一生懸命応援して校区を盛り上げてくれました。

1_2

2_2

3_2

4_2

5_2

6_2

7

8

 今年も,子どもたちの応援等で,温かく(熱く),皆で応援したり競技したりして盛り上がり,校区が一体となることができました。

栗野茶巾しぼり

 10月12日(土),総合的な学習や食育として,栗の茶巾しぼりをしました。9月に,皆で,何回も学校裏の栗林で拾って保管しておいた栗を使いました。(例年,運動会の時にも販売しています。) 

1

2

3

4

5

6

 今年の茶巾しぼりもとてもおいしくできました。学校で採れたお茶と一緒にいただくと最高においしかったです。来年の茶巾しぼりも今から楽しみです。

2019年10月12日 (土)

火災避難訓練

 10月8日(火),火災避難訓練を実施しました。今回の訓練は児童には「予告無し」で休み時間に実施しました。低学年の中には,地震と勘違いしそうになる児童もいましたが,皆,落ち着いて安全に避難することができました。

1_2

2_2

3_2

4_2

 もし火事になった場合等,今回の訓練で学んだことを今後に生かしていけたらと思います。また,火事にならないように今後も指導を続けていきます。

第125回伊佐市立平出水小学校第47回平出水校区合同秋季大運動会

 10月6日(日)晴天に恵まれる中,第125回伊佐市立平出水小学校第47回平出水校区合同秋季大運動会が催されました。今年も,中高生のお手伝いや校区や保護者の皆様方の温かい御協力と励ましの言葉で,子どもたちも最後まで一生懸命頑張り,心に残るすばらしい大運動会となりました。

   開会式ー選手宣誓

1

2

  平出水校区伝統郷土芸能「太鼓踊り」

3

 手伝いに来てくれた中高生の先輩たち                                                          

4 

 練習から本番の運動会を通じて,子どもたちはまた一回り大きく成長することができました。御協力くださった,中高生や校区の皆様方,温かい声援で励ましてくださった来賓の皆様方,ありがとうございました。