平出水校区夏祭り御神輿作り
今年も,平出水校区夏祭りが8月13日(土)に催されます。
子ども達も,夏祭りには子ども御神輿を作って参加し,学校周辺を練り歩きます。
御神輿は,学校,家庭,地域の3者連携で作り上げます。
7月14日(木),15日(金)の昼休み時間に,お神輿に飾る子ども達の
「将来の夢」の絵を描きました。
次に,夏休みに入って7月29日(金)に,各家庭で親子で作ってもらった
お神輿につける飾り物をつけました。校区社会教育推進委員の上野さんも
一緒に作ってくださいました。
お神輿の本体に,家で作ってきたお飾りをみんなでつけていきます。
どんどん仕上がっていきます。お神輿が,華やかになっていきます。
完成しました。みんなで記念撮影!
今年の夏祭りも今から楽しみです。
日時 8月13日(土)18:00~
場所 伊佐市立平出水小学校校庭
平出水校区夏祭りにぜひお出でください。
各種演芸・出店,早飲み競争,お楽しみ抽選会,
打ち上げ花火等あります。