一人ひとりがキラリと輝く学校を目指して!
今日は全校朝会でした。
まずは,表彰式がありました。
児童数は少ないですが,今回も図画,標語,作文等で5人の子どもが優秀賞や会長賞など,輝かしい賞をたくさんいただきました。
次に,校内人権旬間の締めくくりで,教頭先生がお話をされました。
ご自身の子どもの頃の経験から,「人権について考えることは,難しいものではないと思います。一人ひとりが,友だちが悲しい,つらい思いをしていないか考えること,友だちと仲良くすること,それが人権を守る行動です。」とお話をしてくださいました。
たくさんの表彰,そして平出水小の『キラリ』の発見。
校内人権旬間が終わっても,お互いを認め,思いやりのあふれる,一人ひとりが輝く学校にしていきたいです。
コメント