読書の秋
平出水小学校では,本に親しむことを目的に,11月13日(金)~27日(木)を読書旬間としています。初日となる13日(金)には,オリエンテーションがありました。
読書ボランティアや先生方の読み聞かせ,読書ビンゴなどいろいろ計画されています。
毎年行っている読書郵便の準備をしました。
読書郵便とは,自分のおすすめの本の紹介文を市内の小学校で交換するものです。
どの学校の友だちが見てくれるかな?
給食時間には,図書委員会が読書クイズ3問を出題しました。正解者には,オリジナルしおりや,もう一冊プラスして借りられるチケットがもらえるそうです!
楽しい読書の秋になりそうですね。
コメント