« 2013年7月 | メイン | 2013年10月 »
みなさんは井上雄彦さんを御存知でしょうか。伊佐市出身の漫画家で主な作品に「スラムダンク」「リアル」「バガボンド」などがあります。
新聞等でも報道があったように,井上さん御自身から,伊佐市内の小・中学校に「スラムダンク」と「リアル」に2作品を寄贈していただきました。本校にもご覧のように,井上雄彦文庫が設置されています。
「スラムダンクの桜木がおもしろ~い!」「もう3巻まで読んだよ!」
子どもたちに引っ張りだこです。子どもたちが,図書室でも教室でも,熱心に読んでいる姿を見かけます。
井ノ上さんの漫画は,ただおもしろいだけでなく,「生き方」を考えさせられます。
子どもたちに,ずっとずっと読み継いでいってほしい作品です。
長い長い夏休みを終え,17人の子どもたちが元気良く登校してきました。
みんなニコニコ笑顔です。「みんな嬉しそうだね。」と尋ねると,「だってみんなと会えるから~」とこれまた笑顔で答えてくれました。
さて,2学期始業式です。
代表児童2人が,夏休みの思い出と2学期の目標を堂々と発表しました。聴いている子どもたちの中には,しっかりうなずきながら聴いている子もいます。
大きな行事がめじろおしの2学期。そして子どもたちが大きく成長していく2学期。
皆様,17人の平出水っ子をどうぞよろしくお願いします。
★★★★★
表彰伝達式も行いました。
これまでもお伝えしてきましたが,平出水校区子ども会は,夏祭りのお神輿作りなど,普段から様々な活動を行っています。
そのがんばりが認められ,鹿児島県から優良団体賞を頂きました。(8月に行われた表彰式の様子も併せて載せます。)