« 奮闘!平出水サッカー少年団 | メイン | いよいよ夏休み終了! »
先日,PTA・校区合同奉仕作業が行われました。
今回から,3つの老人会と保護者,職員,子どもたちが参加ということで,総勢100人を超える方々による作業となりました。
作業説明の後,さっそく活動開始!伸びすぎた芝を丁寧に切っています。
こちらはビーバーがうなっています。
学校の山側も,丁寧に作業してくださっています。
もちろん,子どもたちも奮闘!
おかげさまで,生まれ変わったようにすっきりとした学校になりました。
2学期を迎える準備が着々と進んでいます。
暑い中,参加してくださった皆様,本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/545756/29649203
生まれ変わった学校~奉仕作業~を参照しているブログ:
平出水校区は何かと明るい話題を提供されますが、今回は校区ぐるみの学校の清掃作業の様子を拝見しまして、思いますに、今老人クラブ会員の減少に指導者達は頭を悩ませています、小生も喜寿をすぎても老人会に入会していません。理由は全く社会貢献をしない団体に魅力を感じないからです。平出水老人会は学校清掃にも協力されているようですが健康に留意されての活動を。平出水老人会万歳
投稿: 畦元敦夫 | 2012年8月28日 (火) 11:00
畦元様
コメントありがとうございます。 平出水老人会の方には,何かとご協力を頂いております。学校にとっても,子どもたちにとってもなくてはならない存在です。 畦元様も,時節柄,お体を大切になさってください。
投稿: 教頭 | 2012年8月28日 (火) 11:16
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
平出水校区は何かと明るい話題を提供されますが、今回は校区ぐるみの学校の清掃作業の様子を拝見しまして、思いますに、今老人クラブ会員の減少に指導者達は頭を悩ませています、小生も喜寿をすぎても老人会に入会していません。理由は全く社会貢献をしない団体に魅力を感じないからです。平出水老人会は学校清掃にも協力されているようですが健康に留意されての活動を。平出水老人会万歳
投稿: 畦元敦夫 | 2012年8月28日 (火) 11:00
畦元様
コメントありがとうございます。
平出水老人会の方には,何かとご協力を頂いております。学校にとっても,子どもたちにとってもなくてはならない存在です。
畦元様も,時節柄,お体を大切になさってください。
投稿: 教頭 | 2012年8月28日 (火) 11:16