« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月22日 (水)

日直の仕事(2020.7.22) 52

 夏休み2日目。子供たちは休みですが,学校の先生たちは休みではありません。ただ,子供たちが普段登校している授業日に休みが取れないので,夏休みにまとめて交代で休みを取っています。そこで,代表出勤者を決めています。代表出勤者を日直とも呼び,電話の応対や郵便物などの受け取り,動植物の世話などを行っています。

 ここまでは普通なのですが,本校日直さんが「どうしても気になるので,やってもいいですか」とトリマーを持ち出して剪定を始めました。汗びっしょになって,慣れた手つきでどんどん作業を進めていきました。

Photo 上手な仕上がりに他の職員も感心していました。

Photo_2 来校の際は,是非ご覧になってください。

2020年7月21日 (火)

ネオワイズ彗星(2020.7.21) 51

 夏休み初日。本校の子供たちはどんなことをして過ごしたでしょうか?

ここ何日かマスコミで騒がれているネオワイズ彗星の写真をいただきました。

Photo 次に地球に接近し見られるのは5千年後だそうです。是非,夜空を見上げて夏休みを過ごされてはいかがでしょうか。

2020年7月20日 (月)

終業式(2020.7.20) 50

 伊佐市は,本日が1学期の終業式でした。本校でも全員が登校して,体育館で終業式を行いました。

 2年生の代表児童が「1学期にがんばったことと夏休みの目標」を発表しました。漢字をがんばったこともうすぐ赤ちゃんがうまれるのでお母さんの手伝いをがんばりたいと発表してくれました。

1 校長先生からは,

規則正しい生活をすること

②一日中家の中におらず,外にも出ること

人に優しくすること

手洗い・うがいを行い,コロナや病気の予防に努めること

のお話がありました。

2 終業式終了後には,授業式が行われ,市図画作品展で特選を受賞した5名の表彰を行いました。

3

4 最後に夏休みの過ごし方について生徒指導と保健関係のお話がありました。

5

6 明日から,42日間の夏休みです。子供たちが家庭・地域で過ごすことになります。元気に明るい笑顔で2学期始業式に会えることを楽しみにしています。

 保護者,地域の皆さん,そして,本校教育への御協力をいただいた皆さん,1学期の学校教育への御理解・御協力ありがとうございました。

2020年7月17日 (金)

夏休みに向けて(2020.7.17) 49

 子供たちが楽しみにしている夏休みまで,登校日もあと1日を残すところとなりました。

 子供たちも先生たちも充実した夏休みになるようにがんばっています。

 1学期最後のテストに取り組む学年もありました。

1 先生たちが一生懸命つくった課題帳の取り組み方の説明を聞いている学級もありました。

2

3 全学年が取り組めるように理科担当が準備した理科自由研究コーナーもありました。

4

5 さあ,いよいよ終業式です。どんな夏休みになるか,あなた次第!しっかり計画を立てて,充実した夏休みにしましょうね!

2020年7月15日 (水)

読み聞かせ(2020.7.15) 48

 本校では,本年度年間9回の保護者による「読み聞かせ」を行っています。

 密を避けるために,これまでよりだいぶ距離をとっての読み聞かせですが,本が大好きな子供たちは10分間の読み聞かせに夢中になっていました。

Photo 職員は,職員朝会中で不在なのですが,6年生が1年生の面倒もしっかり見てくれています。頼もしい6年生です。

2020年7月14日 (火)

このカヌー1台いくら?(2020.7.14) 47

 市教育委員会の御協力をもらい,3~6年生でカヌー体験全学年で着衣泳を行いました。

 伊佐は,国体のカヌー競技会場にもなるぐらいカヌーの盛んな市です。また,毎年,カヌー競技の全国大会でも市出身者が入賞するなどジュニア育成にも力を入れています。

 本校では,初めての実施となり,子供たちの目の輝きはいつにも増して輝いていました。

1

2 乗り方や転覆した際の逃げ方など聞いた後,早速,子供たちは思い思いにカヌーに乗り始めました。

3

46 最初は,落ちそうでドキドキしてなかなか乗れなかった子たちも,「もう終わり?」と時間の過ぎるのを残念がっていました。最後にみんなで写真を撮りました。

5 次に,着衣泳です。ライフジャケットを着用して,普段は小プールで泳ぐ1・2年生も大プールに入って興奮状態でした。

6

7 怖がることもなく,上手に背浮きができています。他にもペットボトルやゴミ袋が浮き輪代わりになることやおぼれている人にロープを投げる体験もさせてもらいました。

75

8 楽しく学習ができました。いろいろご指導くださいましたスポーツ推進課のお二人の先生,ありがとうございました。

 さて,このカヌーの価格ですが,1艇10万円ほどするそうです。それが,伊佐市には60艇ほどあるそうです。さすが,カヌーの町「伊佐市」です。

2020年7月13日 (月)

新聞掲載4人目(2020.7.13) 46

Photo 7月13日付けの南日本新聞「子供のうた」に本校5年男子児童の作品が掲載されました。

 本人に掲載された感想を聞いてみると,「登校中に青パト隊の方に『よかったね』と声をかけられたけど,何を言っているのか分からなかった」とのこと。学校に来て玄関に掲示されている新聞記事を見て分かったそうです。地域の方にも声をかけてもらい,ありがたいことです。

 次は,誰の作品が掲載されるか楽しみです!

2020年7月11日 (土)

校内水泳大会(2020.7.11) 45

 絶好の天気とはなりませんでしたが,本日,校内水泳大会を行いました。PTAなどは中止としましたが,コロナ感染予防対策のためいろいろな行事が中止となる中,いろいろな対策を講じて,本日の行事開催となりました。1 開会式では,校長先生から練習時間が短くなったこと,市水泳記録会の開催方法の変更などいろいろあった中で「みなさんのがんばりをたくさんの人に見せてあげてください」と激励の言葉がありました。

2 まずは,低学年による「貝拾い」です。水に顔をつけるのを怖かったり,シャワーすら浴びるのに抵抗を示したりしていた低学年もたくさんの貝を拾っていました。

3 次に,ビート板競争です。

25 バタ足もかなり上手になりましたよ!

4 25m自由形です。足をつかずに上手に泳ぎ切る姿を保護者に見せようと一生懸命な4・5・6年生です。

5 6年生は2人での対決です。

55 さすが6年生!下学年のお手本となる上手な泳ぎで,タイムにも下学年はびっくりしていました。

6 上学年のお兄さん,お姉さんに負けじと低学年もバタ足をがんばりました。

65 最後に,3年生以上の全員リレーです。

7 3チームで競い合い,アンカー勝負がタッチの差になる接戦で応援も盛り上がりました。

 たくさんの応援をいただき,ありがとうございました。

2020年7月 8日 (水)

あなたの願い事は?(2020.7.8) 44

 1日遅れの七夕飾り付けに全校で取り組みました。飾り付け作り,願い事をそれぞれで考え,それぞれ思い思いの場所にくくりつけていました。

1 子供たちの願い事をのぞいてみると「たんじろうになりたい」「メジャーにいけますように」「みんなをにこにこさせられる医者になりたい」など様々でした。

 中には「コロナが早くおさまりますように」「大雨がおさまりますように」「大雨で被害を受けた方に笑顔が戻りますように」など涙が出てきそうな願い事を進んで書いてくれている子供もいました。

Photo 私の願い事は,こんないいことを願える平出水の子供たちのことをお願いしました。

「平出水小学校の子供たちの願い事が全部叶いますように!」

2020年7月 2日 (木)

トマトとったど~(2020.7.2) 43

 本校区でトマト栽培をしている農家さんから「トマトの収穫に来ませんか?」と以前から声をかけていただいていました。

 本日,全児童でトマトの収穫体験をさせていただきました。まず,収穫の仕方収穫するのに適している色の見分け方などを教えていただきました。

1 説明を聞いた後は,早速,トマトの収穫です。

2 教えていただいたことを生かしながら,今日の分,明日の分,家族の分とどんどん収穫していきました。

3

4 「とったど~」と,どの子も満面の笑顔でとれたてのトマトを見せてくれました。

5 収穫した感想発表では「初めての体験でうれしかったです」「暑い中作業して大切に育てたトマトを収穫させてもらいありがとうございました。」などたくさんの発表が見られました。

 最後に,みんなで記念撮影!

6 体験させていただき,ありがとうございました。