« 心のバリアフリー~勇気をだして,声をかけよう!~ | メイン | 一人ひとりがキラリと輝く学校を目指して! »

2015年12月12日 (土)

地域の先生方 ありがとうございました

12月の土曜授業となる今回は,地域の高齢者の方々を先生にお招きし,1~5年生は「しめ縄」,6年生は「竹ぼうき」作りを教えていただきました。

Dscn7927本校では年末の恒例行事となっており,保護者の方々も,毎年子どもたちが持ち帰るのを楽しみにしています。

Dscn7939<1~5年生:しめ縄作り>わらを水で湿らせ,馴したあと,編んでいきます。

Dscn7941左右編み方が違うので,これがなかなか難しいです!

Dscn7948お手本を見せてくださる,地域の先生方。「昔は中学生になると,だれが,長く早くわらを編めるか競争をしていたよ。」

Dscn7944<6年生:竹ぼうき作り>1本1本,枝を差し込んでいきます。地道な作業です。

Dscn7947丈夫で使いやすい竹ぼうきになるように,真剣な作業が続きます。

Dscn7960

Dscn7961作業すること1時間半。こんなに立派な竹ぼうきとしめ縄が完成しました!

地域の高齢者の方々とふれあう中で,日本の大切な行事を学ぶことができました。

これも平出水の伝統ですね。ありがとうございました!

コメント

この記事へのコメントは終了しました。