« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月26日 (木)

広げよう 税への意識

伊佐市役所税務課から講師をお招きし,5・6年生を対象に租税教室が開催されました。

Dscn7796「税は,自分たちの暮らしの中でどのように使われているでしょうか?」

義務教育では,1人あたり年間約100万円の税金が使われているとのこと。

・・・ということは,本校で考えると,100万円×小・中9年間×全児童11人=9900万円!

・・・ということで,本校児童11人が中学校卒業までに使われる税金とほぼ同額の1億円を持ってきてくださいました!

Dscn7794え!?1億円!!・・・残念ながら見本でした。

Dscn7798ケースの中に入っています。見本とはいえ,ドキドキします。

Dscn7797全員持たせてもらいました。

Dscn7792「うわー,重い!!」なんと1億円は約10㎏もあるとのこと。

Dscn7795_2「税がないと,私たちの暮らしはどうなるでしょう?火事になっても消防車を呼ぶのにお金がかかるかもしれません。」先生のお話から,税はお互いを支えること,つまり「思いやり」であることを学習することができました。

先日,「広げよう 社会を見直す 税への意識」の標語を作った5年生が,姶良伊佐地区税務協力団体長連絡協議会長賞を受賞しました。

今日は,「税への意識」を高めることができました。講師の先生,ありがとうございました。

2015年11月20日 (金)

楽しい読書祭り

校内読書旬間が27日(金)までということで,今日は図書委員会が中心となって読書祭りがありました。

Dscn7760100冊以上読んだ人へ表彰式がありました。

Dscn7779賞状とかわいいしおりをもらって,うれしそう!

Dscn7770次いて,保護者が読書ボランティアとして,絵本の読み聞かせをしてくださいました。

「おにぎり」「くだもの」「トマト」の絵本を読んで下さいました。

Dscn7771最後には,本物のおにぎりと柿のプレゼントが!子どもたちは大喜び!

Dscn7777次は,図書委員の読み聞かせです。練習して臨んだ本番。2人の息もバッチリ。

お互いを思いやる恐竜と木の実のお話。心があったかくなりました。

その後,学校司書の先生と読書担当の先生が大型絵本を読んでくださいました。

Dscn7789最後に,校長先生のお話。本好きな平出水の子どもたちへクイズが出されました。

「本屋さんは増えている?減っている?」「どうして?」みんなで考えました。

昔と比べると本屋さんはかなり減っているそうです。理由は「インターネット」!

本屋よりネットショップ,読書よりゲームやスマホというふうに変化しているからだそうです。

だからこそ,実際に本に触れる機会を大切にしたいですね。

図書委員会の皆さん,読書ボランティアの方々,楽しい時間をありがとうございました。

2015年11月18日 (水)

「いつだって!」澄み切った歌声披露

あいにくの雨でしたが,11月17日(火)に,伊佐市小中学校音楽発表会が伊佐市文化会館で開催されました。

伊佐市内の全小中学から合唱や合奏などの発表がありました。

Dscn7828平出水小は全学年11人で参加しました。

バスで会場に到着し,すぐにステージ上で立ち位置などの確認です。

やや緊張気味のひらいずみっ子たち・・・。

Dscn7831その後,昼食です。おいしいお弁当を食べたら元気が出てきたようです!

Dscn7835いよいよ本番。プログラム4番で登場。合唱曲は「いつだって!」

Dscn7838練習の成果を堂々と発揮できました。歌う表情も笑顔でした。「異学年集団にもかかわらず,音程がバッチリですね」「明るく透明感のある歌声」と講評していただきました。この歌声は今や平出水小の伝統ですね。

この後も,他の学校の発表を鑑賞して学校に帰りました。

いろんな楽器や,歌声に触れることのできた,音楽発表会でした。

2015年11月15日 (日)

読書の秋

平出水小学校では,本に親しむことを目的に,11月13日(金)~27日(木)を読書旬間としています。初日となる13日(金)には,オリエンテーションがありました。

Dscn7811読書ボランティアや先生方の読み聞かせ,読書ビンゴなどいろいろ計画されています。

Dscn7815毎年行っている読書郵便の準備をしました。

Dscn7821読書郵便とは,自分のおすすめの本の紹介文を市内の小学校で交換するものです。

どの学校の友だちが見てくれるかな?

Dscn7823給食時間には,図書委員会が読書クイズ3問を出題しました。正解者には,オリジナルしおりや,もう一冊プラスして借りられるチケットがもらえるそうです!

楽しい読書の秋になりそうですね。

2015年11月10日 (火)

キラリ!学習発表会

2回目の土曜授業となる11月7日に,学習発表会を開催しました。

多くの保護者,地域の方々が参観してくださり,子どもたちは緊張の中にも,日頃の成果を発表することができました。

Dscn7756

Dscn7764

Dscn77935・6年生「総合的な学習の時間」で「自分らしく生きる~健康と食べ物,健康と運動」について,2グループに分かれて発表しました。

Dscn77733・4年生「音楽」でリコーダー奏「山のポルカ」。その他,詩の暗誦や鳥神山について調べたことを発表しました。

Dscn7769_21年生は生活科「学校探検」の発表や鍵盤ハーモニカの演奏をしました。1人で最後まで堂々と発表できました。

Dscn7791全体発表の合唱「いつだって!」。きれいなハーモニーでした。

Dscn7787また,毎月の暗誦課題になっている詩を発表しました。

Dscn7803

Dscn7781ひょうたん創作や作文,図工作品,夏休みの自由研究なども展示し,見ていただきました。

子どもたちは,日頃のがんばりをしっかり発表でき,次への自信につながったようでした。

一人ひとりがキラリ!と光った一日でした。御参観くださった皆様,ありがとうございました!